フォトダイアリー2

シニアになった愛犬りりぃとのお出かけブログ

晩秋の紅葉狩り旅行2017(日本一小さい鳥居)

2017-11-28 | 長崎旅行
佐賀県から長崎県へと移りました。 

ここは『淡島神社
相変わらず雨は降り続いており、私たち以外は誰もいません。ひっそりとしていました。 



ここには日本一小さな鳥居があるらしく。 
最初は、↑上の写真の鳥居のことかな、って思ったんです。 
傘をさしながらくぐり抜けようとすると、傘が当たるほどの低さだったので。 

でも、日本一小さいということはなかろうに・・・って思っていたら。 



ははぁ、これね!!
確かに、”日本一小さい” 納得できます。 

どれくらい小さいかというと。 



足の短いりりぃですら、おでこがぶつかるくらいの低さ。
鳥居をくぐり抜けられたら良縁や子宝に恵まれるそうですが。
正直、私が本気になってくぐろうとしても、恐らく肩(腹ではないと思いたい)がひっかかって無理かなぁというほどの狭さでした。



更に南下しまして、国指定史跡・原城跡
天草四郎を総大将として数万人のキリシタンや農民が立て篭った「島原の乱」の舞台となったところです。



かなり離れたところに駐車場があり、まずはそこへ停めて歩き始めたものの・・・



雨が降っているし、かなり遠いし・・・ ひょっとして、近くまで車で行けるんじゃない?ってことで、すぐさま引き返し、車に乗って、再び本丸跡へ。 
ここにも車を停めるスペースはありました。 



16歳で島原の乱の総大将となった天草四郎の像があります。
16歳!!
 


島原の乱では3万人以上のキリシタン・農民が命を落とし、原城一帯で後に多くの遺骨が出土されましたとのことですが。 
今ではまるで何事もなかったかのような、静かな場所。 



とある民家の石垣の中に埋もれていた天草四郎の墓石を、その後ゆかりの深い原城に移し供養したと言われています。





とっても駆け足ですが、これにて1日目終了です。 
つづきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の紅葉狩り旅行2017(祐... | トップ | 晩秋の紅葉狩り旅行2017(棚... »

コメントを投稿