恥ずかしながら、群馬県ってどんな市があるのかあまりよく知らない私。
沼田市にある『吹割の滝』へやって来ました。
それまでは比較的観光客の少ないひっそりとした場所が多かったけれど、ここは多くの観光客で賑わっていました。
近辺には無料駐車場が多数あります。
お土産もの屋の駐車場で、そこで買い物をすれば駐車料金は無料ってところもあれば、なんの条件も無しに無料で停めさせてもらえる駐車場もあり。
. . . 本文を読む
群馬県のみどり市にある『小中大滝』
いくらお盆休み中といえども、これほど山奥だと誰もいないんじゃないか・・と思ってたけど、駐車場には車が1台既に停まっていまして。
私たちと入れ違いにお若いカップルが帰っていくところでした。
とっても緑の綺麗なところ。
川原で家族連れでのんびり過ごすに良さそうなところだなぁと思いきや、クマがよく出没するらしいです。
駐車場から滝見台まで約24 . . . 本文を読む
旅行2日目です。
『高津戸峡』でハイキングを楽しもうと、向かいました。
”ながめ北駐車場”へ停めるつもりで向かったんだけれど、後で分かったことですが、どうやら、その隣の神社の駐車場に停めてしまっていたみたい・・・・
まずは、この赤い高津戸橋を渡ります。
橋の上からの景色。
川沿いに遊歩道が続いているのが見えます。
橋を渡りきったところに、遊歩道の入口があります。
長期旅行 . . . 本文を読む
群馬県高崎市にある『榛名神社』へ立ち寄りました。
あまり予備知識なく行ったんですが、訪れる参拝客も多く、参道を歩くにも見どころがたくさんあって、行って良かったなと思ったスポットの一つでもあります。
写真を見ても分かると思いますが、ここもまた、濃霧がすごくて、それだけが残念でした。
傘がいるかいらないか程度の小雨も降っていたんだけれど、私たちは傘を持たずに歩き始めました。途中から雨は上がったの . . . 本文を読む
ぐんぐん山を登っていきます。
こんなところに本当にあるの??でも、ちゃんと看板あるし・・・
不安な気持ちのまま進んでいくと、たどり着きました。
『大岩フラワーガーデン』
砂利の駐車場。
突如、目の前におじさんが現れ、「お一人700円です。遠いところから来てくれたんですね」と声をかけられました。
確か、ヒマワリを見にきたはず。けど、この時点で右を見ても左を見ても、ヒマワリな . . . 本文を読む