goo blog サービス終了のお知らせ 

STAY

SMAPが出演した番組レポメインなブログです。たまに、ドラマや映画の感想などもあり。

完走春ドラ(1)

2015-06-24 22:04:41 | ドラマ
美女と男子・第1部
全20話まである今どき珍しい連ドラ。
もうNHKぐらいでしか無理なのでしょうか。
けっこうハマってしまっているので7月から『HEAT』が真裏になるのが複雑な心境だったり…。
10月からTBSの木9枠がなくなるそうですが、
枠をなくすのではなくて被りをなくしてほしいと切に思うばかり。

詐欺にあってひのでプロがなくなってしまったのは悲しい出来事でしたが、
特撮から人気に火がつき始めるとか今どきあるあるを見ているのが面白いです。

しかし、妹が旦那を略奪する展開って必要だったのでしょうか?
こういうのって胸糞悪いだけとしか…。
人を呪わば穴2つといいますけど、因果応報を信じたいところ。
息子が一子を選ぶシーンは泣けました。



REPLAY&DESTROY
凡ミスで最終回の前2回分を見逃してしまったせいで、
最終回の流れがよくわからなかったという(^_^;)
え?頭悪すぎ?…ごもっとも。
とか言っておきながらなんですが、深夜のまったりサブカル日常系ドラマらしい良作だったと思います。

山田孝之くんの仕事のスタンスはほんとに理想的で羨ましいかぎり。
CMがありメジャー作品で重要な役をやりつつ、
深夜ドラマなどで自由な作品作りに携わる…いいなぁ(しみじみ)



アイムホーム
決して派手でではない、数字をとる目的だけの勧善懲悪でもない、
丁寧に作りこまれた作品だったのではないでしょうか。
家族愛&ホームドラマアレルギーゆえに受け付けられない部分はあったとはいえ、
出演された方たちのお芝居が素晴らしく見応えがありました。
なので、ミステリー要素を絡めずに高次脳機能障害を掘り下げてもよかったかも?
そういうの嫌がる人もいそうですけど…。
障害をすべて家族愛で片づけてしまうのもよくないからこれでよかったのかなぁ。
それに原作がありますもんね。
原作といえば原作だとラストも仮面のままだと聞き、
そっちのほうがいいじゃん!と思ったのは少数派なんだろうな(^_^;)
わかりやすいハッピーエンドは大事ではあるんですけど、
たとえ仮面のままでも愛していこうみたいなほうが好みなので、えぇ


残すはTBSの「天皇の料理番」と、まだ見終えていない「アルジャーノンに花束を」の2本。
こちらの感想はもうしばらくお待ちください。
7月期が始まるまでにはなんとな…なるか!?




ではでは

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。