
昨日の夜ごはんは、湯豆腐。
ほうれん草と木綿豆腐のみ、シンプル。
ほんのり温める程度が
豆腐の甘みが感じられて好き。
ポン酢でいただきます。
ヤムウンセン。

鶏ガラスープでひき肉を茹でて
そのあと同じスープで春雨も茹でて。
海老、セロリとナンプラー、レモン、砂糖で
あえてできあがり。
祖谷旅行@夏の帰省。
そのとき
お土産屋さんで買った祖谷そば。

辛味大根たっぷり添えて
つるつるっと。
昨日は娘の参観日でした。
年少~年長さんクラスは劇のお披露目。
去年はコロナ対策で
家族一人のみの参加でしたが
今年は2人までOK。
夫婦で向かいました。
娘の年中クラスは
昔から人気の絵本、からすのパンやさん。

うちにもある絵本。
カラスの子供たち
おもちちゃん、チョコちゃん
レモンちゃん、りんごちゃん
とおかあさんおとうさんが繰り広げる
ドタバタなパン屋さんの毎日。
ムスメは、さいちろ?という
火事を知らせる役^^;

火事だ、火事だ、大火事だ~。
練習どおり大きな声で言えました。
5歳は人の目が気になってくる年齢、と
園長先生のお話にあったように
どの子も去年に比べて
かなり緊張している様子が伺え
声も控えめ。その様子に成長を感じました。
劇のあとは、お歌。
~小さな世界~

こんな日に限って
全身グレーを選んだムスメ^^;
ぐっとおねえさんになった姿に
感動です。
ほうれん草と木綿豆腐のみ、シンプル。
ほんのり温める程度が
豆腐の甘みが感じられて好き。
ポン酢でいただきます。
ヤムウンセン。

鶏ガラスープでひき肉を茹でて
そのあと同じスープで春雨も茹でて。
海老、セロリとナンプラー、レモン、砂糖で
あえてできあがり。
祖谷旅行@夏の帰省。
そのとき
お土産屋さんで買った祖谷そば。

辛味大根たっぷり添えて
つるつるっと。
昨日は娘の参観日でした。
年少~年長さんクラスは劇のお披露目。
去年はコロナ対策で
家族一人のみの参加でしたが
今年は2人までOK。
夫婦で向かいました。
娘の年中クラスは
昔から人気の絵本、からすのパンやさん。

うちにもある絵本。
カラスの子供たち
おもちちゃん、チョコちゃん
レモンちゃん、りんごちゃん
とおかあさんおとうさんが繰り広げる
ドタバタなパン屋さんの毎日。
ムスメは、さいちろ?という
火事を知らせる役^^;

火事だ、火事だ、大火事だ~。
練習どおり大きな声で言えました。
5歳は人の目が気になってくる年齢、と
園長先生のお話にあったように
どの子も去年に比べて
かなり緊張している様子が伺え
声も控えめ。その様子に成長を感じました。
劇のあとは、お歌。
~小さな世界~

こんな日に限って
全身グレーを選んだムスメ^^;
ぐっとおねえさんになった姿に
感動です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます