交通事故:道路に寝て、はねられる 上半期最悪は大阪
2014年08月30日 17時21分
◇飲酒時は特に注意を
酒に酔うなどして路上に横たわった人が車にはねられる「路上横臥(おうが)事故」が今年上半期(1~6月)に大阪府内で17件発生し、統計を取り始めた2012年以来、
初めて全国ワースト1になっていたことが府警交通総務課への取材でわかった。
4人は死亡している。
命に関わる事故につながりやすいため、府警は防止のため積極的な通報を呼びかけている。
府警によると、こうした事故は全国で今年上半期に168件発生し、60人が死亡。
このうち、飲酒していたのは7割の42人で、大阪では死亡した3人を含む7人だった。
東大阪市の府道で今年5月9日未明にあった事故は、交差点の真ん中に横たわっていた40代男性がトラックにはねられて死亡した。
今月18日夜にも、大阪市浪速区の堺筋で、倒れていた60代男性がタクシーにはねられ亡くなった。
どちらも酒を飲んでいたという。
全ての事故に比べ、路上横臥の致死率(死傷者に占める死者の割合)は12年以降、毎年80倍近い数字で推移している。
頭を含めた全身を強打する体勢のため、府警担当者は「極めて危険」と指摘する。
発生時間帯は視界が悪くなる夜間が大半。
幹線道路や住宅街など場所を問わずに発生している。
府警の分析によれば、酒を飲む機会が増える4、12月に加え、夏休みシーズンの8月も件数が増える傾向にある。
府警は「『まさか』と思われるが、路上横臥は多い。1本の通報が1人の命を救う。匿名でもいいので、倒れている人を見たら、すぐ110番通報してほしい」としている。
http://mainichi.jp/select/news/20140831k0000m040008000c.html
寝る 倒れる 横になる 道 路上 道路 交通事故 事故 車 ひかれる 轢かれる 乗用車 睡眠
アルコール 酒 飲酒 事件 犯罪 不祥事 酒 飲酒 アルコール 泥酔 状態 酩酊
飲酒 運転 酒酔い 酒気帯び 飲酒運転 逮捕 アルコール 酒 酒酔い運転 酒気帯び運転 酒酔い 酒気帯び 事故 交通事故
2014年08月30日 17時21分
◇飲酒時は特に注意を
酒に酔うなどして路上に横たわった人が車にはねられる「路上横臥(おうが)事故」が今年上半期(1~6月)に大阪府内で17件発生し、統計を取り始めた2012年以来、
初めて全国ワースト1になっていたことが府警交通総務課への取材でわかった。
4人は死亡している。
命に関わる事故につながりやすいため、府警は防止のため積極的な通報を呼びかけている。
府警によると、こうした事故は全国で今年上半期に168件発生し、60人が死亡。
このうち、飲酒していたのは7割の42人で、大阪では死亡した3人を含む7人だった。
東大阪市の府道で今年5月9日未明にあった事故は、交差点の真ん中に横たわっていた40代男性がトラックにはねられて死亡した。
今月18日夜にも、大阪市浪速区の堺筋で、倒れていた60代男性がタクシーにはねられ亡くなった。
どちらも酒を飲んでいたという。
全ての事故に比べ、路上横臥の致死率(死傷者に占める死者の割合)は12年以降、毎年80倍近い数字で推移している。
頭を含めた全身を強打する体勢のため、府警担当者は「極めて危険」と指摘する。
発生時間帯は視界が悪くなる夜間が大半。
幹線道路や住宅街など場所を問わずに発生している。
府警の分析によれば、酒を飲む機会が増える4、12月に加え、夏休みシーズンの8月も件数が増える傾向にある。
府警は「『まさか』と思われるが、路上横臥は多い。1本の通報が1人の命を救う。匿名でもいいので、倒れている人を見たら、すぐ110番通報してほしい」としている。
http://mainichi.jp/select/news/20140831k0000m040008000c.html
寝る 倒れる 横になる 道 路上 道路 交通事故 事故 車 ひかれる 轢かれる 乗用車 睡眠
アルコール 酒 飲酒 事件 犯罪 不祥事 酒 飲酒 アルコール 泥酔 状態 酩酊
飲酒 運転 酒酔い 酒気帯び 飲酒運転 逮捕 アルコール 酒 酒酔い運転 酒気帯び運転 酒酔い 酒気帯び 事故 交通事故
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます