小雪のひとりごと

フリーで電話応対講師・司会をしています。
日々のお仕事や雑感などなど。

電話応対コンクールシーズンin☆

2014年06月30日 | 電話応対コンクール
今年もやってきました。
電話応対コンクール。

4月1日、ユーザ協会HPに発表になってから
他の地域では事前研修・説明会が始まっています。

小雪のところは7月に入ってから事前研修ですね。

今年の問題は、原点回帰。
だと思います。

昨年まで、情報量が多くて、
情報の取捨選択でシーズンの半分以上を
悩んで過ごしてましたから。

そういう意味では今年の問題はいたってシンプル。

10年ほど前のコンクール問題みたいです。

流れはすぐ見える。
でも、軸足をこちら側に置くのか、相手側に置くのか。

相手の気持ちを考えると、言い回しが違ってくる。

思いやりの気持ち次第で、どんどん言い回しが変わります。
角度を変えてもどんどん変わります。

お、面白いっ。

選手で出たいっ。

競技番号0番で、どこか出してくれませんかねぇ。


にょほほほほっ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (プルルン)
2014-07-07 20:21:26
いよいよシーズンですね
今年の社内代表者と会う機会がありまして、さらっと読ませて頂きましたが 解きたくなるので途中ですぐお返ししました(笑)
仕事仲間のビューティフル.ベルさんに、小雪さんの事を聞きましたよ~お・ど・ろ・き!
でも、私達 ご縁があるんだわ~と、嬉しくなりました♪
今は電話応対のサポートはしていません…今年もナシです
しばらくは自分のお仕事の勉強を頑張ります
いつか、またぜひ
お逢いしましょう♪

九谷焼…言いにくい(笑)


プルルンさん (小雪)
2014-07-16 22:23:51
一週間以上経ってからの返信、失礼しますm(__)m

そうなんですか~。
今はお仕事に邁進していらっしゃるんですね。
また・・・という気持ちになれば、きっと時期が巡ってきますよ!

ええっ、ベルさんとお仲間ですか!?
同じ会社だとは承知していましたが、そんなにお近くだとは・・・。
これもご縁ですね~うふふ。
ぜひ、またお逢いしましょう♪

九谷焼もですが、個人的には「22日」も・・・泣。

コメントを投稿