自家焙煎珈琲店かふぇたかの つぶやき

珈琲の事、狩猟の事、趣味の事をつぶやいていく珈琲屋さんです。
 すこし覗いて楽しんでいってくださいませ。

pre-wash とは?生豆をポテンシャルを引き出す

2023年05月29日 21時00分00秒 | pre-wash

 コーヒーは コーヒー豆を焙煎して飲むのが日本では普通。 焙煎方法も言い出したらキリがないのでまた次回。

焙煎士の人たちと話をする機会があると 話題に出る言葉があります。

生豆洗浄 (pre-wash)とゆう言葉。

 コーヒー屋さんの1割ぐらいしかしていないコーヒー豆を水で洗うとゆう事なんです。 

それをするとどうなるの?ってなりますよね。

 例えばお米を洗うと真っ白になる。綺麗になったお米を食べると美味しい。 無洗米ってお米がありますが食べると後味がおかしくないですか? 個人の感覚ですがちょっと粉っぽいとゆうかずーっと味が口の中に残るとゆうか・・・・それと一緒で コーヒー豆も同じようなことが起こるんです。 

ほんと?ってなりますよね。 

ほとんどの豆は茶色になります。(ガテマラは鼠色)

コーヒー豆に付着していた物は、現地の砂、泥、ゴミ、カスなど様々な珈琲の味に邪魔をする物達がいっぱい。

ほんとにーってなるでしょ 本当に茶色になるんです。

コーヒーを飲んだあと口の中にずーっとコーヒーの苦味とゆうか残っていませんか? 原因はこれなんです。

たまにお客様で見えますが飲んだあと胃がムカムカするって方。 苦い珈琲だからではないんですよ。

全て 汚れた豆を飲んでいるからなるんです!!

え?ほんと?   本当です!!  

 

 pre-washの下処理したコーヒーを出している珈琲店は1割ぐらいしかいません。 それは手間がかかってしまうから・・・・

生豆洗浄(2.3回で透明になります)の後、乾燥させます。大体半日ぐらいでその後焙煎するので半日潰れます。雨の日は伸びちゃいます。

 pre-washをしたコーヒーはどうなる? 後味がすっきりして胃もたれしない。豆本来の味が引き出せる為、酸味、甘味、コク、などがハッキリしてきます。 焙煎度合いも深煎りよりか中煎りで煎ったほうが美味しい。

ぜひ味比べしてほしい。 pre-washと普通と!!

 当店のコーヒーは水道水では無く、浄水処理した水で洗浄しています。 カルキ抜きしないと美味しさ半減!!

ぜひお試しください当店のこだわり珈琲!