コタツ日記

ペットの子龍(コタツ)の日記のはずが、いつのまにか子育て日記に?!
日々の記録、多摩情報などとりとめのないブログ

本感想~片付け、暮らしの話~

2014年01月10日 10時00分00秒 | 本感想
最近よく本を読んでいるのですが、
頭にあまり入ってきません。
なのでカテゴリ別にまとめるようにすることにしました。

忘れたら何回も読むことにしよう・・・・。




「暮らす!」技術  辰巳 渚


「捨てる!」技術を書かれた方の”暮らす”編。
モノ以外にも捨てたほうがいいもの。
考え方、社会システム、習慣、価値観を考え、
あなた自身の価値観につらぬかれた暮らしを築いてほしい・・という内容。



結婚したら家を買い、車を買い、こんなものがあれば幸せという、
いままでの価値観。ホントにそう??
必要な物って実はそんなにないのよね~
物があれば幸せってわけじゃないのよね・・・・
”物がたくさんあれば幸せ”なアメリカ流モデルではなく、
日本式の”普通の暮らし”、自分の価値観に合った暮らし方を探して
行くべきではないかというお話。







ドイツ式 暮らしがシンプルになる習慣  門倉多仁亜

この本また読みたい。
ドイツ人の母、日本人の父を持つ著者が
ドイツ式のシンプルな暮らし、暮らしを考えるヒントを紹介する。


ドイツは仕事と、プライベートはきっちり分けるそうです。
プライベートな時間にゆとりを持ち、穏やかに暮らすための
情報管理の仕方や部屋を快適に保つ習慣などなどが載っていました。


わたし、は片付けは苦手だし、頭の中もごっちゃごちゃです~
ヨガやっててもやってる途中でも、あれやんなきゃとか、
あれやるの忘れたとか雑念ばっかで目の前のことを楽しみ尽くせない~
ほんと、”I cannot hear myself think”
~自分の考えていること、感じていることが聞こえない~みたいな感じ!!

わたしもシンプル生活したいよ~
物は多すぎるんだろうな・・・。





タニアのドイツ式部屋づくり  門倉多仁亜

上記と同じ著者さん。
シンプルなドイツ式の生活の本です。
写真が多くて見ているだけで生活が豊かになるような気持ちになれたり、
あ~部屋を片付けないと・・・という気分になれます。

片付けが苦手なわたしにとってはいい刺激になります。
(かといって片付け、掃除が苦手なのはなかなか変わらないけど・・)





タニアのドイツ式キッチン  門倉多仁亜

上記とまたまた同じ方の本。
きのこはちょっと気に入ると同じ方の本を読みまくります。
しつこい??ごめんね。


ドイツの料理と、いろんな方のキッチンが載っています。


料理も、キッチンもシンプルでいいわあ~。
ごちゃごちゃした住まいのきのこにとっては、素敵なインテリアを見るだけで
いい気持ちになれます・・・・。
色味の少ないすっきりしたキッチン・・・いいなあ~・・・。






「人生がときめく片づけの魔法」 近藤麻理恵

「一度片付けたら、絶対にもとに戻らない方法」の本です。
まずは一気にいらないものを捨てる!!

トップス→ボトムス→アウター→靴下類→下着類→バック→小物→
イベントもの(水着、浴衣など)→靴

の順に、すべての部屋に置いてある物(上記一アイテム)を集めて、
触った時にときめくものだけ残し、ときめかないものは捨てる!!
そして、物を置く場所を置く場所を決める!!

そうすることにより、自分にとって何がときめいて、
何がしたくて、何が必要かが見えてくるという効果もある
というお話




この前ドラマ化されてましたよね?
しかし、この人の本いいです!!何回も読んでます!!
ときめくかときめかないかというのは、
女性にとってすごくいいんじゃないでしょうか??
わたしは、まだ使えるし・・・・、もったいないし・・・・
と思ってなかなか物が捨てられません。
でもときめくか??と聞かれると、部屋のほとんどの物は必要ないんですよね・・。
この本を読むと片付けしようとする気になれます!!

物を捨てられないタイプの方は必見です!!!
この本は定期的に読みたい本です。








ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村