カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

不思議な味のお菓子さん七捨七 柿の種に美味しさ再発見

2024年06月14日 15時12分24秒 | 食べ物
  

 今年の冬〜春先にかけて
遊びに行った家で
柿の種 (変種では無い
普通に昔からある物)
を出されて食べて以来、
美味しさ再発見で
しばらくハマってました。


  


 スーパーで見かけた変種も
一通り食べてみましたが、
中でもこの梅ざらめが
一番のお気に入りと
なりました。


 甘さと酸っぱさの
混ざり具合が最高。
すぐに5つの小袋が
終わってしまいました。

 ネット等を見ると
本来はもっと値段が
高いようですが、
近所のスーパー
(非マックスバリュ系)では
おすすめプライス税込
130円台で売っていました。

 6月の初旬には
更に値下げして
税込116円で売っているのを
買って食べたのですが、
季節商品なんでしょうか?

 これを食べ終えた以降、
ひとまず自分の柿の種ブームは
落ち着きましたが、

何かきっかけさえあれば
また再燃する事でしょう。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の花・華コレクション202... | トップ | 初夏の花・華コレクション202... »
最新の画像もっと見る