
毎年、晩春・初夏の頃になると、
自分の怠け者っぷりを思い知らされるのでした。
梅の木に青い実が生っているの見、
その後、スーパーやホームセンターに
梅の漬物道具が陳列されているのを見ると―。
主婦ならば、各家庭の事情によって、
もしかしたら否応ナシに、
姑さんや実母さんやらに漬け方の特訓をされたり、
または、経済的事情から独学で技を習得しているのかも
しれませんが…。
私はいまだに梅干を自分で漬けた事がありません。
スーパーで200円以下で、
紫蘇漬けはもちろんの事、蜂蜜漬けだの、
鰹漬けだのと様々なフレーバー梅干が
買えるので、失敗のリスクを考えたら、
買って済ます方をどーしても選んでしまうのでした。

同じ人が書いています。よかったらついでに読んでね。

「ちびっころんず:☆:~のんびり会報告書~」
今日のタイトルは 「 初ワクチン5種 :☆: 」 です。