
最近、蒸気機関車の事ばかりでしたので、それ以外の日記を書くのは久しぶりですね。
昨日、先日ヤフオクで購入したファミリアのマフラーをディーラーで取り付けてもらいました。トラスト製です。工賃は1800円でした。
音はアイドリングは前のファミリアより静かですが、走り出すと前のファミリアより音がでかいです。
中々の重低音で気に入りました。早速、秩父へ汽車撮りついでに走って来ました。
昨日、先日ヤフオクで購入したファミリアのマフラーをディーラーで取り付けてもらいました。トラスト製です。工賃は1800円でした。
音はアイドリングは前のファミリアより静かですが、走り出すと前のファミリアより音がでかいです。
中々の重低音で気に入りました。早速、秩父へ汽車撮りついでに走って来ました。
羨ましい。私もセンターパイプを交換したいんですが、先立つ物がありません。
やっぱ良い音すると気持ちがいいですよね。
特にMT車なんで気持ちよさも倍増でしょう。
工賃が安かったのでヤフオクで買って交換して貰いました。
音が変わって気持ち良くなりましたね!
前のファミリアより大きいとなると、結構重低音がしそうですね。HKSのリーガルマフラーはジェントルな響きでしたが、今度のは「やる気あります!」って感じでしょうか。
私はそろそろスタッドレスに交換しようかと思います。トルクレンチが欲しいですね。
最初は、思っていたのと違う音だったので・・・な感じでしたが、慣れてみれば良い音だな~なんて思っています。
近所、迷惑にならないように気を付けなければ。