goo blog サービス終了のお知らせ 

よろずや・ハリー。汽笛一声!

蒸気機関車中心のブログです。2010年も宜しくお願い致します。

山陽本線・下関駅

2006年03月29日 10時16分18秒 | 電車
前日、熊本から下関までの大移動したのでかなり疲労が溜まっていました。
下関についたのはPM9:00でした。門司からキハ47で関門トンネルを通るとは思ってもいませんでした!

夕飯を食べたのはPM9:30でした。ホテルのレストランのオーダー受付がPM9:30までだったのでギリギリでした危うくコンビに弁当に・・・ビールと河豚のから揚げは旨かった。河豚は初めて食べました。

その後、風呂入った後すぐに寝たかったのですが、少ししたら「寝台特急なは・あかつき」(だったかな。05年7月当時)が来るので頑張て起きていました。
結局、寝たのは日付が変わってからで、起きたのが5時でした。なのでかなり疲れました。

新山口に向けてAM7:30に下関を経ちました。下関駅ホームで地元の老婆に話し掛けられ、埼玉から来たと話したらビックリしてました。

話は長くなりましたが、下関で撮った115系です。ライトがデカイです。

東海道本線・サンライズ瀬戸・出雲

2006年03月07日 20時51分57秒 | 電車
お目当ての寝台特急出雲が遅れが出ているため、先にサンライズ瀬戸・出雲が来ました。初めて見た感想ですが、個人的にはあまり・・・。
ライトは4灯みたいですが、黄色いライトは車で言うフォグランプみたいな感じなのでしょうか?

時刻表見ると、出雲駅を先に寝台特急出雲が出るはずなのに、その約1時間30分後に出るサンライズ出雲の方が先にくるなんて・・・。
やはり機関車牽引だと遅れとかが出やすいのでしょうか。