@りえ記

観劇と気になる記

乗馬体験その2

2008年07月12日 | 日々のできごと
乗馬体験2回目です。
乗馬学校は博多駅から電車で45分ほどのところにあり、電車の本数も限られていることもあって前回はちょっと早めにですぎて時間をもてあましすぎたため、今回はちょうどいい時間に行くつもりが、またしても早くつきすぎてしまった。

今回の馬はインディくんでした。この馬も年配のためかあまり走らないということで鞭を持たされました。
しかし年の功、頭がいい馬なので鞭を強くあてなくても、視界に鞭がはいるだけで走ってくれるんですね。知恵が働くと怠けグセが出るってことかしらん。

今回は2回目ということで、馬の振動にあわせて上体を上下しながら早足というのに挑戦。鈍いため最初はちょっとてこずりましたが、何回かやってるうちに、なんとか形に。馬の上下する動きと自分のリズムがあったときは本当に気持ちがいいです。初心者でインストラクターの人にヒモをもってもらっている状態の早足でも、よく走ってる気持ちになります。やっぱり乗馬はいいですね。

レッスン終了後、本格的にスクールに通うためにはどうすればいいかの説明をしてもらいましたが、今の私の財政状態にはちょっと厳しいようなので、来年の夏ぐらいに3日の5級ライセンスの講座に通ってそれからにしようかな、と思いました。

乗馬体験

2008年07月06日 | 日々のできごと
15年ほど前に、東京の田園都市線のさきっちょ、長津田で3回ほどの体験コースを受けて以来の、乗馬体験に申し込んでみました。

ANAのカードのイベント企画で支払いは現金ですが、大阪へ行ったのと同じくらいのマイルがたまるというもの。ベストと靴のレンタルと保険とグループレッスンと個人レッスンが1回ずつで2回分で7850円ナリ。

今回は一回目。4人のグループレッスン。
福岡に引っ越してきたばかりの50前後のご夫婦と熊本からきたお嬢さんと私の4人。4人に一頭ずつ割り当てられます。
私の馬はミュージックくん。特に音楽が好きだというわけではないそうですが(^^;)どの馬も結構年がいっているので、ちょっと蹴ったぐらいでは走らなかったりするのですが、15年前とはいえ、ちょっとかじっていたこともあって、乗るのと歩くのと、早足それなりに思い出してきました。
走っている途中にウンチ、降りたときに大量のオシッコをしたのは驚きましたが・・・(インストラクターの人によるとウンチはよくするけど、オシッコをするのは珍しいらしいです)

一回目はちょっとした、サワり程度なので、久々に馬に乗れて楽しかったな、という感想。7月8月はずっと遠征つづきなので、2回目のレッスンはさっそく来週に設定しました。

まあ今回のレッスンで一番印象に残ったのは、メインインストラクターの人が自分と同じ高校で、しかも1年下だったことだなー。

この世間狭いね♪

ダビング10

2008年07月02日 | 観劇記
ウチの機種のアップデートは昨日だったようで、今日確認したら無事ダウンロード完了してました。
でもちゃんと動くかどうかは、ダビング10対応番組を録画しないとわからないんですよねー。
デジタルチューナ内臓だけど、ついついアナログ放送の方を録画しちゃうから、いつわかることやら(笑)。
今月のミッドナイトステージ館はなんだっけ?

人間ドック

2008年07月01日 | 観劇記
初人間ドック! 前の日遠足の子どものようにワクワクして眠れなかったりと大人気なさを発揮しながらも、ちゃんと7時のバスにのって8時10分前に施設につきました。が、胃の検査とマンモグラフィが想像以上に大変で、終わったときにはヘロヘロになってました。胃の検査は発泡剤を飲んでゲップをがまんしてクルクル回転しなければいけないというのが、わたしには高度すぎ回転しながら上へ上へ上がっていくため、何度も「台にアシがつくまで下に下りてください」と注意されてしまうし。マンモグラフィも想像以上にキツい体勢で痛かった・・・。
 胃の検査はこれだったら、胃カメラの方が楽かもと思うくらいだし、マンモは後で2年に1回ときいてちょっとだけ気が楽になったのですが・・・。
 やはり、だいぶ太りすぎですが、メタボラインにはひっかからなかった模様・・・相変わらず貧血の数値は真っ赤でした。タダでもらった黒酢のカプセルを1ヶ月飲んでいるのですが、血色素は8.7といい数字はでませんでした。
 でも2年前は6.7で去年は7.6だったんだから改善してるのかもといえなくもないのかな・・・・。
 貧血と肝臓にちょっとしたカゲがみられるので、詳細結果と一緒に紹介状を書いてあげるから精密検査に行ってくださいねといわれました。
 今日でちょうど2週間ですが、まだ結果来てないですねー。