goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木帖

 ─ メディアウオッチ他 ─

週刊現代が共謀罪の記事

2006-07-15 08:14:47 | 政治/社会
 使っているパソコンのCPUはペンティアム3の1GHZで、発熱量はそうたいしたものではない。
 とはいうものの、暑いさなか、発熱する道具を使うというのも自然の摂理に反する(?)。
 というわけで、しばらくネットなども夏季休暇をとろうかと考えていた矢先、今日発売の週刊現代7月29日号が共謀罪の記事を載せていることを知り(しかも連載ものらしい)、是非一報したくて書いている。
 今回の題は、
 ・私たちは「共謀罪」に反対します(1)-日本を密告社会にする悪法
 で、斉藤貴男氏のコメントが載るようだ。
 秋の臨時国会にはまたゾンビの如くに復活予定の共謀罪。今雑誌がそのゾンビ君のことを取り上げるというのは、とても効果的で暑さもふっとぶほどの快挙と言いたい。

 ちなみに、熱い道具は…と言いながら、昨夜DVDを3枚借りてきてしまった。
 ロード・オブ・ウォー
 シリアナ
 ナイト・オブ・ザ・スカイ

「ロード・オブ・ウォー」には興味深いエピソードがあるのだが、それは涼しくなってからということで…。
 でも最近、下降気味と思われていた映画界も、見ごたえのある映画をけっこう出してきているよう。


 参考:
 新聞・テレビが報じない「共謀罪」トンデモ議事録 (『SPA!』 2006年6月6日号)


最新の画像もっと見る