5月29日(月)。
ときどき
と
最近サッカーネタばかりですみません。
今日はデュッセルドルフに中田カフェなるものがオープンするって事で、
行ってまいりましたっ。
日本にもいくつかあるみたいだけど、いよいよドイツにも出来た。
中田ヒデ、プロデュースのカフェで、インターネット無料。
で、オリジナルのパンが70種類も・・・なんて記事があった。
しのちゃんは特に中田ファンでもないけれど、特製パンに釣られて、
嵐の中てくてく・・・。

中田カフェ到着~。
今日はオープンの日、さぞや店内はすごい人だかりで、
報道陣なんかもいて、もしかして中田も??な~んて期待してたけど、
お客は2人のみ。ガラーン・・・

しばらくして、日本から来たと見られる若者3人組みが、
ユニフォーム着て入って来たけど、かなり浮いてたよ。
オリジナルパンって言っても、きな粉の揚げパンと、チョコ&クリームパンだけ。
他はいつも売ってるパンでした。
ちょっとガッカリ。
でもここは良く行くお気に入りのパン屋さんだから、別に良いんだけどね。

パソコンは5台程置いてあって、初期画面では下のHPが表示されてたよ。
中田カフェのHP

明日はドイツ戦だし、さすがに中田は来ないか。
オープンしている期間中に果たして中田は現れるのだろ~かっ??




最近サッカーネタばかりですみません。
今日はデュッセルドルフに中田カフェなるものがオープンするって事で、
行ってまいりましたっ。
日本にもいくつかあるみたいだけど、いよいよドイツにも出来た。
中田ヒデ、プロデュースのカフェで、インターネット無料。
で、オリジナルのパンが70種類も・・・なんて記事があった。
しのちゃんは特に中田ファンでもないけれど、特製パンに釣られて、
嵐の中てくてく・・・。

中田カフェ到着~。
今日はオープンの日、さぞや店内はすごい人だかりで、
報道陣なんかもいて、もしかして中田も??な~んて期待してたけど、
お客は2人のみ。ガラーン・・・

しばらくして、日本から来たと見られる若者3人組みが、
ユニフォーム着て入って来たけど、かなり浮いてたよ。
オリジナルパンって言っても、きな粉の揚げパンと、チョコ&クリームパンだけ。
他はいつも売ってるパンでした。
ちょっとガッカリ。
でもここは良く行くお気に入りのパン屋さんだから、別に良いんだけどね。

パソコンは5台程置いてあって、初期画面では下のHPが表示されてたよ。
中田カフェのHP

明日はドイツ戦だし、さすがに中田は来ないか。
オープンしている期間中に果たして中田は現れるのだろ~かっ??

5月27日(土)。
ときどき
今日もまた行って参りましたっ。ボンのG-JAMPS。
13時からオープニングセレモニー。
誰か来るかと期待して行ったのに、
メディアしか入れませんでしたぁ。
インフォの人も、この前来た時に教えてよ~・・・。
今日は少しサポーターらしき人もいたけど、
まぁメディアの多いこと。
見たことあるアナウンサーもいました。
で、しのちゃん達が一昨日書いたメッセージちゃ~んと貼られてたよ。
記事にもなってた!この9人の中に入ってま~す。
読売新聞の記事
もうG-JAMPSに用はないので、練習を見に行く。
インフォの人の話では今日の練習は9時半から16時半までとの事。
なのに着いたら練習やってない。まだ15時なのに。
でもサポーターやメディアはベンチに座ってて待機中。
きっと出てくるんだろうな~って待ってたら、16時半にようやく選手入場~。
またインフォの人にやられたよ。16時半”開始”じゃないかぁ。

日本のサポーターのメッセージ
雨は降るし寒いし。
でもそんな中選手は元気だったよ~。時差ボケで辛いだろうに。
それとみんな仲良くて楽しそうだったな。

ジーコ!


みやもとさぁ~ん!


中田と俊輔

高原と巻。高原の頭はどうしちゃったの?
結局サインももらえず。
帰ろうとしたその時、なんとフジテレビの取材を受けてしまいましたっ。
多分ボツになるけど、もしも全国で流れたら録画宜しく~。



13時からオープニングセレモニー。
誰か来るかと期待して行ったのに、
メディアしか入れませんでしたぁ。
インフォの人も、この前来た時に教えてよ~・・・。
今日は少しサポーターらしき人もいたけど、
まぁメディアの多いこと。
見たことあるアナウンサーもいました。
で、しのちゃん達が一昨日書いたメッセージちゃ~んと貼られてたよ。
記事にもなってた!この9人の中に入ってま~す。
読売新聞の記事
もうG-JAMPSに用はないので、練習を見に行く。
インフォの人の話では今日の練習は9時半から16時半までとの事。
なのに着いたら練習やってない。まだ15時なのに。
でもサポーターやメディアはベンチに座ってて待機中。
きっと出てくるんだろうな~って待ってたら、16時半にようやく選手入場~。
またインフォの人にやられたよ。16時半”開始”じゃないかぁ。

日本のサポーターのメッセージ
雨は降るし寒いし。
でもそんな中選手は元気だったよ~。時差ボケで辛いだろうに。
それとみんな仲良くて楽しそうだったな。

ジーコ!


みやもとさぁ~ん!


中田と俊輔


高原と巻。高原の頭はどうしちゃったの?
結局サインももらえず。
帰ろうとしたその時、なんとフジテレビの取材を受けてしまいましたっ。
多分ボツになるけど、もしも全国で流れたら録画宜しく~。

5月25日(木)。
ときどき
今日は祝日なので、昨日オープンしたG-JAMPSに行ってまいりました。
G-JAMPSはボンに設置されたサポーターの応援拠点。

G-JAMPSのホームページ
一体何があるのかな?ってワクワクして行ってみたけど、
思ったより狭くて期待はずれだったよ・・・。
会場は州立美術館の一角(エントランスと地下だけ)で、
美術館自体は通常の営業してるし。
グッズ売り場は4畳くらいのスペースで、ドイツで買えるものばっかり。

応援メッセージが展示されてました
サポーターなんてのは、しのちゃん夫婦と2~3組くらいで、
あとはスタッフばっかり。
フジテレビや(多分)日テレのクルーが沢山いたよ。
レストランも殆どメディアの人で埋まってて、みんなビール飲みまくって、
真っ赤な顔してました。仕事中じゃないの~?
スーパーニュースでおなじみの永島昭浩さんもいた!
あまりに普通に側にいたから最初気が付かなかったよ~。
一緒に写真撮りたかったけど、お食事中だったので諦めました。

それにしてもレストラン小さかったなぁ~。
ま、キリンの生茶が1ユーロ、ビールが2ユーロっていうのはありがたいけど。
しのちゃんは照り焼き丼を食べてみました。なかなか美味しかったっす。
梅干のってたけど、ドイツ人に対するイジメかな。
まだ準備が出来てないから貼れなかったけど、応援メッセージ書いてみたよ。
後でスタッフさんがボードに貼ってくれるとのこと。
沢山サポーターが来て、ボード埋まると良いね・・・。


旗もらえた。右写真
練習会場も近かったので、ちょいと寄ってみました。
と、また永島さんに遭遇~っ!!
またまた気が付くのが遅かったので後ろ姿ですが・・・。

練習場はすごいオープンだったよ。ここで選手が見れるのかぁ。
また来なくっちゃ。


撮影リハ?してました。



今日は祝日なので、昨日オープンしたG-JAMPSに行ってまいりました。
G-JAMPSはボンに設置されたサポーターの応援拠点。

G-JAMPSのホームページ
一体何があるのかな?ってワクワクして行ってみたけど、
思ったより狭くて期待はずれだったよ・・・。
会場は州立美術館の一角(エントランスと地下だけ)で、
美術館自体は通常の営業してるし。
グッズ売り場は4畳くらいのスペースで、ドイツで買えるものばっかり。

応援メッセージが展示されてました
サポーターなんてのは、しのちゃん夫婦と2~3組くらいで、
あとはスタッフばっかり。
フジテレビや(多分)日テレのクルーが沢山いたよ。
レストランも殆どメディアの人で埋まってて、みんなビール飲みまくって、
真っ赤な顔してました。仕事中じゃないの~?
スーパーニュースでおなじみの永島昭浩さんもいた!
あまりに普通に側にいたから最初気が付かなかったよ~。
一緒に写真撮りたかったけど、お食事中だったので諦めました。

それにしてもレストラン小さかったなぁ~。
ま、キリンの生茶が1ユーロ、ビールが2ユーロっていうのはありがたいけど。
しのちゃんは照り焼き丼を食べてみました。なかなか美味しかったっす。
梅干のってたけど、ドイツ人に対するイジメかな。
まだ準備が出来てないから貼れなかったけど、応援メッセージ書いてみたよ。
後でスタッフさんがボードに貼ってくれるとのこと。
沢山サポーターが来て、ボード埋まると良いね・・・。


旗もらえた。右写真
練習会場も近かったので、ちょいと寄ってみました。
と、また永島さんに遭遇~っ!!
またまた気が付くのが遅かったので後ろ姿ですが・・・。

練習場はすごいオープンだったよ。ここで選手が見れるのかぁ。
また来なくっちゃ。


撮影リハ?してました。

5月15日(月)。
先週末からなんだか涼しいです。
昨晩は雷を伴ってバーっと雨も降ったから、花粉は落ち着いた感じ。
ドイツって5月に一週間ほど寒くなるのが恒例なんだって。
さてさてサッカー日本対ドイツ戦のチケットも取れたことだし、
週末は準備のため街中に行ってきましたっ。
ダンナちゃんはユニフォームを持っているので、しのちゃん用にも一枚、
買っちゃったよ~。
困った事にドイツでは日本のSサイズはありませ~ん。
Sって書いてあっても、日本でのサイズはM。
おまけにこのMすら探すの大変だったよ~。
ドイツって品切れになっても入荷なかなかしない上に、
日本人なんてそんなに太った人いないからね~。
小さいサイズは大人気なのです。
一番大きいサイズなんて、日本でそれに該当するサイズ無しってなってたよ。
誰が買うんだ??
探し回って無事Mゲットです。
当日はユニフォーム着て、旗持って応援行くよっ。
色々あって、真ん中ブロックの一列目に座席変更~。
テレビで探してみておくれ。
街中を歩いてたら、こんなの発見しました~。これって・・・

カーンとバラック??
全然関係ないけど、こんな電車が走ってたよ~。
行き先は「HAPPY BIRTHDAY」です。
でも普通に乗客が乗り降りしてた。一体終点ってどこなんだろ?

クリックして拡大してみてね。
乗ってみたいような、そうでないような・・・。


先週末からなんだか涼しいです。
昨晩は雷を伴ってバーっと雨も降ったから、花粉は落ち着いた感じ。
ドイツって5月に一週間ほど寒くなるのが恒例なんだって。
さてさてサッカー日本対ドイツ戦のチケットも取れたことだし、
週末は準備のため街中に行ってきましたっ。
ダンナちゃんはユニフォームを持っているので、しのちゃん用にも一枚、
買っちゃったよ~。
困った事にドイツでは日本のSサイズはありませ~ん。
Sって書いてあっても、日本でのサイズはM。
おまけにこのMすら探すの大変だったよ~。
ドイツって品切れになっても入荷なかなかしない上に、
日本人なんてそんなに太った人いないからね~。
小さいサイズは大人気なのです。
一番大きいサイズなんて、日本でそれに該当するサイズ無しってなってたよ。
誰が買うんだ??
探し回って無事Mゲットです。
当日はユニフォーム着て、旗持って応援行くよっ。
色々あって、真ん中ブロックの一列目に座席変更~。
テレビで探してみておくれ。
街中を歩いてたら、こんなの発見しました~。これって・・・

カーンとバラック??
全然関係ないけど、こんな電車が走ってたよ~。
行き先は「HAPPY BIRTHDAY」です。
でも普通に乗客が乗り降りしてた。一体終点ってどこなんだろ?

クリックして拡大してみてね。
乗ってみたいような、そうでないような・・・。
