7月16日(日)。
今日も快晴!
まずはシェーンブルン宮殿へ。

駅もステキだったよ。

こちら正面

こちら裏庭
ベルサイユ宮殿のミニ版って感じかな。
まぁどちらもマリーアントワネットが住んでたんだもんね。
ミニ版と言えども広い庭。グロリエッテが遠く~に見えるけど、
そこまで歩く気力もなく、早々に退散しました~。
お次はヴォティーフ教会。
昨日、市庁舎からライトアップされてるのが見えて気になってたんだよね。
サグラダファミリアみたいだなぁ~と思った。


内部のステンドグラスもキレイ
ウィーンってドイツに似てるイメージあったけど、全然違う。
何より街並みがオシャレでキレイ!
白い建物が高さキッチリ揃って並んでて、どこを見ても絵になる。
ドイツに似てるっていうよりはパリに似てる気がするなぁ。

王宮
王宮の回廊では色んな音楽が聞こえてきたよ。
やっぱり音が響いて上手く聞こえるからかな?

この楽器なんて言うんだろう??
昨日もカフェを堪能したけれど、やっぱり忘れちゃいけないよね。
ザッハートルテ!食べなきゃね。

こちらホテルザッハー。
ザッハートルテといえばホテルザッハーって思いつくけど、
いやいやデーメルも忘れちゃいけません。
どっちがオリジナルなのか分からないけど、レシピは同じみたいだし。
日本のデパチカでも有名なデーメルにしました~。

こちらデーメル
一見狭そうだけど、内部は3階くらいまであって席も沢山。
上のほうはガラガラだったよ。
みなさんの助言通り、2人で1つザッハートルテをオーダー。

恐ろしく甘いよ~と聞いてたから恐る恐るパクリ・・・
ん?意外と美味しい。
思ったほど甘過ぎず、大き過ぎず。でも1人で1つはやっぱり無理かな。

階段の途中

これは・・・ペレ?
ウィーン旅行、とっても優雅で楽しかったよ。
帰りの飛行機は往路ほどは揺れなかったものの2時間遅れ。
もうオーストリア航空は乗らないと心に決めたのでした。


今日も快晴!
まずはシェーンブルン宮殿へ。

駅もステキだったよ。

こちら正面

こちら裏庭
ベルサイユ宮殿のミニ版って感じかな。
まぁどちらもマリーアントワネットが住んでたんだもんね。
ミニ版と言えども広い庭。グロリエッテが遠く~に見えるけど、
そこまで歩く気力もなく、早々に退散しました~。
お次はヴォティーフ教会。
昨日、市庁舎からライトアップされてるのが見えて気になってたんだよね。
サグラダファミリアみたいだなぁ~と思った。


内部のステンドグラスもキレイ
ウィーンってドイツに似てるイメージあったけど、全然違う。
何より街並みがオシャレでキレイ!
白い建物が高さキッチリ揃って並んでて、どこを見ても絵になる。
ドイツに似てるっていうよりはパリに似てる気がするなぁ。

王宮
王宮の回廊では色んな音楽が聞こえてきたよ。
やっぱり音が響いて上手く聞こえるからかな?

この楽器なんて言うんだろう??
昨日もカフェを堪能したけれど、やっぱり忘れちゃいけないよね。
ザッハートルテ!食べなきゃね。

こちらホテルザッハー。
ザッハートルテといえばホテルザッハーって思いつくけど、
いやいやデーメルも忘れちゃいけません。
どっちがオリジナルなのか分からないけど、レシピは同じみたいだし。
日本のデパチカでも有名なデーメルにしました~。

こちらデーメル
一見狭そうだけど、内部は3階くらいまであって席も沢山。
上のほうはガラガラだったよ。
みなさんの助言通り、2人で1つザッハートルテをオーダー。

恐ろしく甘いよ~と聞いてたから恐る恐るパクリ・・・
ん?意外と美味しい。
思ったほど甘過ぎず、大き過ぎず。でも1人で1つはやっぱり無理かな。

階段の途中

これは・・・ペレ?
ウィーン旅行、とっても優雅で楽しかったよ。
帰りの飛行機は往路ほどは揺れなかったものの2時間遅れ。
もうオーストリア航空は乗らないと心に決めたのでした。
