4月17日(月)。
なんだか移動日だけ異様に天気が良いです。
今日はロンドンとサヨナラの日。
もうちょっといたい気もするけど、物価高いし。
そろそろ潮時です。

ホテルの隣りにあった大英図書館
帰りはキングスクロス駅よりヒースローまで直行。
個人的には興味ないけど、この駅ってハリーポッターの撮影場所らしいね。

キングスクロス駅
おっと、イギリスといえば、もう一つ忘れちゃいけないもの。
それは、パイです。
伝統的にはキドニー(牛の腎臓)パイや、牛肉&ニシンとかみたいだけど、
ダンナちゃんのアドバイスに従ってここは無難に「チーズ&ベーコン」で。
あっつあつのパイはサク~っとしてて、中はトローリ。
ポテトも入ってて、ベーコンとの相性グッドです。

ヒースロー空港は大きいってイメージがあるけど、ターミナルレベルでは
大して大きくなかったよ。
帰りのフライトではピタロールみたいなのが出ました。
ツナが入ってて美味しかった~。

あぁ~ロンドンが遠くなっていく~。

空の上はいつでも快晴・・・しかしこの雲の分厚い事!
本日のヒット!
やっぱこれかな。ショートブレッド。
ホテルの部屋に毎日一個サービスされて、ハマってしまいました。
バターたっぷりで太りそうな味だけど、サクッと美味しかったよ~。

初ロンドンの旅。
アフタヌーンティーも出来たし、フィッシュ&チップスも食べたし、
パイも食べたし・・・
(食べ物のことばっかりだな。)
120パーセント満喫しちゃいました。
ロンドン旅行はこの一回で充分かな。



なんだか移動日だけ異様に天気が良いです。
今日はロンドンとサヨナラの日。
もうちょっといたい気もするけど、物価高いし。
そろそろ潮時です。

ホテルの隣りにあった大英図書館
帰りはキングスクロス駅よりヒースローまで直行。
個人的には興味ないけど、この駅ってハリーポッターの撮影場所らしいね。

キングスクロス駅
おっと、イギリスといえば、もう一つ忘れちゃいけないもの。
それは、パイです。
伝統的にはキドニー(牛の腎臓)パイや、牛肉&ニシンとかみたいだけど、
ダンナちゃんのアドバイスに従ってここは無難に「チーズ&ベーコン」で。
あっつあつのパイはサク~っとしてて、中はトローリ。
ポテトも入ってて、ベーコンとの相性グッドです。

ヒースロー空港は大きいってイメージがあるけど、ターミナルレベルでは
大して大きくなかったよ。
帰りのフライトではピタロールみたいなのが出ました。
ツナが入ってて美味しかった~。

あぁ~ロンドンが遠くなっていく~。

空の上はいつでも快晴・・・しかしこの雲の分厚い事!


やっぱこれかな。ショートブレッド。
ホテルの部屋に毎日一個サービスされて、ハマってしまいました。
バターたっぷりで太りそうな味だけど、サクッと美味しかったよ~。

初ロンドンの旅。
アフタヌーンティーも出来たし、フィッシュ&チップスも食べたし、
パイも食べたし・・・
(食べ物のことばっかりだな。)
120パーセント満喫しちゃいました。
ロンドン旅行はこの一回で充分かな。

