goo blog サービス終了のお知らせ 

私の簡易書留

郵便で何か面白いことができないか。いつもそればかり考えている郵趣家の日記。鉄分含有。

やっぱり船旅フェスin天保山

2025-02-14 23:00:00 | 交通・地理
2024年2月1日。
「やっぱり船旅フェスin天保山」に行ってきました。
お目当てはもちろん、御船印プロジェクト事務局のブースです。

事前に告知はなかったのですが…



記念印(称号申請には使えない)の「夜の船旅」の第2弾(左)と第3弾(右)が発売されていたので、即購入しました。1枚500円なり。
欲しかったので嬉しいです。
特に、第3弾が出ていることも知らなかったので、ここで初めて知りました。驚きでした。
もうちょっと事前告知をするとよいと思うのですが…
事務局スタッフさんは「特殊印刷なので1枚500円でも原価的に厳しい」とおっしゃっていたので、少しずつ出していく感じなのでしょうか。



「夜の船旅」を第1弾から第3弾まで並べてみました。ご満悦。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紙博 in 岡山 | トップ | 街の裸婦像、もはや“時代遅れ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

交通・地理」カテゴリの最新記事