KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

【いの6番】青砥⑤

2020-10-20 00:00:00 | 『こな~ず』イノカシラな道程
(前回からの続きです)

 前回は馬頭観音を見ながら行こか戻ろか考えていたところまででしたが…結局元の道に戻ることに。元の道とは、前回谷津田原団地を出てひたすら北上してきた道のことですが、その道に突き当たったところで、目の前を東急バスが。いつの間にか東急バスの青82系統ルートに入っていたみたいです。ちなみに、画像は病院前という停留所でバスが止まったところで、この後バスに背を向ける格好で進んでいくことになります。

 画像では見づらいですが、北八朔公園江古田口という停留所。青82系統ですが、循環エリアは一方向のみなので、病院前のひとつ手前ということになります。

 停留所のそばを右に入ると、公園の入口らしきものが見えます。実は北八朔公園は訪れる予定に入っていたのですが、暑さのせいでイッパイイッパイだったので、今回はパスすることに。

 いつの間にか循環エリアを出ていたらしく、先ほど見送った青82系統のバスが再び通り過ぎていきました。この先バスを追う形で下るかどうか考え中…あと、バスの向こうに見える防音壁が東名によるもの。

 結局坂を下って、防音壁に沿って進むことに。ちなみに、青82は下った先で左折して東名を跨いでしまうので、画像の道は青82ルートではありません。

 右手に立派な入口が。脇に「北八朔…」と書いてあったので、ここが公園の入口か…と思いきや「北八朔住宅」と。

 前方下にトラックやらトレーラーやらがズラリ…ここだったか!

 思わぬ発見に坂を下っていったところ、今になって公園の入口発見!…ですが、すぐ先が階段でチャリを止める場所がない。やっぱり公園はスルーで。

 こちらがお目当てのひとつだった港北SA(下り線)。ふらっとパークのひとつで、ここだと高速を使わなくても外から入れるんです。海老名では何度かお世話になってますけど、ここは初めて! 歩きやチャリでは貴重なお手洗いスポット!

 高速料金払わなくても出入りできるSAに堂々見参! ありがたやありがたや…ちなみに、海老名と比べると…ですけど、逆にこじんまり感がいいです。コ□ナ禍じゃなきゃ、飲食したり買い物したりなんですけど…結局お手洗いを拝借した後、屋外の自販機でドリンク買って退出。いろんなところからいろんな人が来てる場所と考えたらちょっと怖いかも…

 SAを出た後は、東名に架かる橋を渡り…とにかく東名に沿って進んでいったところ…梅が丘上原なる交差点に出ました。小田急的には間に3駅ですね。梅が丘の次がいきなり代々木上原だなんて…梅が丘の人が聞いたら、泣いて喜びそう。

 東名に沿って進んでいったところ、やけに歩道が広いと思ったら、いきなり用水路が顔を出しました。アンキョだったのね…

 とにかく東名に沿って進んだところ、やっと見覚えのある景色に。

 東急バスの青葉台営業所。ここまで来れば、後は恩田川を遡って帰るだけなので、今回はここまで。そういえば、手前にワンロマが2台止まってたんですけど…青葉台のワンロマってどこで使われてるんだろう?

…というわけで、今回は横浜市緑区にあります青砥停留所から、停留所のある青砥町さらには北八朔町と足ならぬチャリを延ばしてみました。
 まずは青砥町。恩田川と鶴見川の合流地点くらいしか思いつかなかったんですけど、公園のうなだれたヒマワリは収穫でした。8月下旬の猛暑真っ只中だったのに、もうヒマワリってオワリなんですね。
 そして、北八朔の停留所からは北八朔町を回ってみました。北八朔停留所のある辺りと高台の谷津田原団地の高低差はキツかったですけど、その分いろんなものが見れたかなあ…いい感じの狭い道がいくつもありましたし、今回いけなかったところがあるので、涼しくなったらリベンジかな。そして、初めて訪れた市営バス74系統の通る谷津田原団地。コ□ナ禍じゃなければバスで来たかった…他人丼とポテコロにも満足でした。
 あとは…とにかく暑かった! 猛暑日の中では比較的低い方だったと思いますけど、やっぱりキツかった。今後も当分はチャリですね。
 今後ですけど…気温次第ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【いの6番】青砥④ | トップ | 【デスクワークで路線バス乗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

『こな~ず』イノカシラな道程」カテゴリの最新記事