KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

【いの25番】黒川

2022-01-16 23:59:59 | 『こな~ず』イノカシラな道程
『イノカシラな道程』は、「赤い」とか「青い」とか「高い」とか「広い」とか…とにかく下に「い」を付けることで単語になる漢字一文字がアタマつまりカシラに来る停留所名からマチ巡りするということで、「い」の「カシラ」=イノカシラ…というわけで、今回で25回目。

 今回は…鶴21・鶴22系統が通る入谷戸停留所そばから左に入ってすぐのところなんですけど、左手のカワイらしいホコラは「馬頭」って書いてあったかな…あと、後日確認して知ったんですけど、ここから向こうが川崎市…偶然にも県境を撮っていたみたいです。

 いい感じの細い道を行く…

 ご覧下さい! これが川崎市麻生区黒川! 素晴らしい!
 画像中央に限りなく五差路に近い十字路がありまして、そこで右折するのが楽なんですけど、あえて左折してみました。

 谷戸の中の里山な風景の中を進んでいくと、待っていたのは三叉路。右の○○印な急坂をチョイス。急坂の象徴たる○○印は避けたかったんですけど…

 手前が明るい緑で、奥が深い緑…見た瞬間、日の当たり具合で色が…と思ったら、違う野菜でした。

 これぞ里山…しかも、ありがたいことにここから一気に下り! 人生下り坂最高!

 下った先の左手の高台に住宅地が…行ってみますか。

…ここがハルヒの…じゃなくて、はるひ野でしたか。

 せっかくなのではるひ野駅へ。遠くから見たことはあったんですけど、駅に行ったのは初めて…

 本数は多くないけど、コミバスが乗り入れてますが…そういえば、稲城市コミバスですよね。はるひ野駅は川崎市なんですけど…

 はるひ野の住宅地の果てで見つけた黒川よこみね緑地。ここは下調べなしで見つけたので、テンションがあがる!!!

 緑地内は木道が整備されてますが、場所によってはぬかるんでいるところがありますので、歩く際には注意!

 枕木かなあ…どこかの鉄道で使われていたのでしょうか?

 橋を渡ってはるひ野を後に…画像左上がはるひ野駅です。

 一気に下った先が下黒川…惜しい!…というわけで、若葉台駅に移動。

 電車区の脇を通って…

 若葉台駅のバス乗り場。ちなみに、ちょうど鶴川行きの神奈中バスと入れ違い…というのはさておき、あそこに行かなきゃ!

 ここです、ここ! 駅前にオブジェが数々あれど、一番好きなのがこれです、これ! サックス吹いているおじさん、普段は上半身ハダカなんですけど、クリスマスの時期はサンタさんに仮装するため、服を着ることができます。ナンカ笠地蔵みたいで、ホッコリ…

 反対側には読書するニャン…トナカイになってる! 以前はサンタさんの格好だったんですけど…でも、これもいい!

…また来ます!

 アイスクリームをテイクアウトしてお店の前のテラス席で京王線の電車を見ながら頂きました。都営新宿線の黄緑を基調としたカラーは好きなんですけど、画像が…

 若葉台駅を後にして鶴川街道に出ました。向こうは稲城市ですね…

 自転車専用道が…おそらくここが県境ですね。

 鶴川街道に沿ってる三沢川を渡り…

 川の向こうの若葉台駅周辺と、こちら側の農地…対照的。

 農地の中の高台を目指して進んだ結果、コーンが2本立っているうえにチェーンが。左に「午後4時以降鍵を書けます。」という注意書き看板が立ってましたけど、チェーンに鍵がかかってる! まだ、お昼なのに…仕方なく右へ迂回することにしましたけど、自分の後ろを歩いていたオジサンは強行突破してました。

 迂回した先でまたコーン2本&「午後4時以降鍵を書けます。」の注意書き看板が…ですが、コーンは脇に移動してましたし、チェーンもなかったので、先へ進むことに。

 高台の「黒川東農村広場」からの景色。広場にはテーブル&ベンチもありましたので、弁当でも買って来ればよかった…

 「黒川東農村広場」から先も道が延びてますが…前述のおじさんが向こうから…お散歩にはもってこいな道ですね。

 高台から下っていこうとしたら階段…今回もチャリですから当然無理。ならば別の道を…と思ったら、別の坂を下っていく軽トラが見えたので、軽トラの後を…

 紆余曲折を経て…やっとここに来れました。ちょうど小田急バスの柿生行きが通過…

…というわけで、黒川。実は、今回ですが、「黒い」で黒川だったんです。

 実は黒川停留所…小田急多摩線の高架下にありました。黒川駅が近いんですけど、駅は高架の高さの位置にあるわけでして、行く手には当然坂が…

 駅前の「ネスティングパーク黒川」なる商業施設の中にあるお店でハンバーガーをテイクアウト。ポテト付きですけど1,200円…ハンバーガー=マク〇ナル〇という自分にとってはアンビリバボーなお値段なんですけど、はるばる黒川まで来た自分へのご褒美ということで…

 黒川駅から鶴川街道に戻ったものの、日影停留所の先の交差点で右折してコースアウト。

 汁守神社。穴守は聞いたことがありますけど、汁守は初耳。由来が気になるんですけど…

 黒川の里山な風景再び…

 民家と民家の間を抜け、チャリを止めて歩いていくと…

 木の鳥居…毘沙門大堂だそうです。

 祠の中にはかわいらしい木製の毘沙門天さんが。

 里山の景色をこの目にしっかり焼き付け、町田市に戻ることに…

…というわけで、今回は…川崎市麻生区の黒川停留所周辺をイロイロ巡ってみました。
 内容盛りだくさんでしたけど、個人的には若葉台駅のあのコンビかな…というのはさておき、鶴川街道の県境付近ですが、歩道のスペースが十分確保されてない…というより、歩道がないようなところがあり、しかも急カーブの連続なので、今回通った入谷戸からコースアウトする道がオススメです。実際には田んぼそばの十字路で左折しましたが、右折してひたすらまっすぐいけば、鶴川街道の日影停留所そばの交差点に出られますので…
 さて、次回ですが…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011.9北海道旅行【再録】vol.30 | トップ | 2011.9北海道旅行【再録】vol.31 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

『こな~ず』イノカシラな道程」カテゴリの最新記事