KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

[#299]町09

2022-11-14 00:00:00 | 神奈中情報・神奈中ネタ
 神奈中バスの系統のひとつひとつを取り上げてきましたけど…さすがに「99」はもうない!…というわけで、今回は町09系統です。

【町09】 町田バスセンター~大沼(経由)~小田急相模原駅
※経由地に関する表記ですが、LED表示に合わせると「古淵駅・大沼」経由となりますが、ここではあえて方向幕の表記に倣って「大沼」経由と表記しました。

 小田急相模原駅から国立相模原病院を通り、国道16号線に出るまで北上した後、古淵駅を経由して境川を渡り、 境川団地経由の系統数多く通るルートで町田バスセンターへ向かいます。
 現在の古淵駅経由になったのは2003(H15).12/1からで、それ以前は国道16号線に出た後に右折して、古淵駅とは反対側に進み、 鵜野森交差点で左折してグリーンハイツのそばを通って坂道を下っていき、 横浜線を跨いだ先の森野交番前交差点で右折して町田バスセンターへ向かうというルートでした。

【運行ルート】
 小田急相模原のバスロータリーを出て、小田急相模原駅前交差点で右折して県道51号線に入りますが、南大野交番前交差点から左に入り、県道に別れを告げます。
 米軍住宅前交差点を左折し、相模台一丁目交差点に突き当たって右折してサウザンロードを北上していき、突き当たり右手の国立相模原病院(停留所)に立ち寄った後、 前の道路を左折で入って北上を続けます。
 相模台小入口交差点は直進ですが、双葉2丁目交差点で左折。そこから先は町09・古09系統のみのルートとなり、国道16号線との大野交番前交差点まで直進。 同交差点で左折して一旦は国道に入るも、古淵駅入口交差点で右折して古淵なつつばき通りへと入っていきます。
 古淵中央交差点で左折し、次の古淵駅前交差点で右折すると古淵駅で、区間便の古09系統はここまですが、町09系統は古淵駅を出て古淵駅北交差点を右折、 次の古淵駅東交差点も左折で、再び古淵なつつばき通りへと入っていきます。
 坂を下って境川を渡り、境川団地中央交差点で右折して町田駅前通りに入ると、あとは終点町田バスセンターまでまっすぐ…

【運行内容(本数・時間帯・間隔など)】
 朝夕は区間便の古09系統が運行されているため(詳細は下記古09系統の欄を参照)、日中のみの運行。
 1時間に1本程度の運行で、平日がキッチリ60分間隔に対し、土曜休日は約40~90分間隔と若干マチマチ…でしたが、 2022.1/24のダイヤ改正で土休もキッチリ60分間隔となりました。
 中型車限定。

 古淵駅を経由するルートに変更したことによって活路を見出したかに見えましたが、町田まで行く必要性が薄れてしまったような…あと、 町09のみが通るエリアですが、ホントは相模大野へ行けるのがベストではないかと思うのは筆者だけでしょうか?


【右】LED表示になってから「古淵駅」が経由地として加わりました。

《補足》
※古淵駅経由となる現在のルートに変更になった後も方向幕車は健在でしたが、 新しい幕が作られることはなく、変更前からの幕をそのまま使用していました。


【右】こちらは町田バスセンター行き。

【右】こちらは町田バスセンター行きですが…青のエアロミディ!

 青のエアロミディは主にグリーンハイツ循環を担当していて、たまに中和田循環といった感じでしたので、 この町09系統を担当している姿を見たのは今のところこの1回だけ…

【右】大沼停留所のそばを通過する小田急相模原駅行き。


【参考】町09系統に関するデータ(2022/01/24改正後)

往路
(小田急~発)
復路
(町田発)
所要時間 約33分 約29分
距離 9.91km 10.04km
片道現金運賃
大人:330円 小児:170円
片道IC運賃
大人:326円 小児:163円
起点から終点まで

往路
(小田急~発)
復路
(町田発)

本数 始発 最終 本数 始発 最終
平日 6
10:00
15:00
6
11:02
16:02
土曜 6
9:30
14:30
6
10:30
15:30
休日 6
9:30
14:30
6
10:30
15:30
上段は午前中、下段は午後の本数・時刻
【参考】町09系統に関するデータ(2020/03/14改正後)

往路
(小田急~発)
復路
(町田発)
所要時間 約33分 約29分
距離 9.91km 10.04km
片道
現金運賃
大人:330円
小児:170円
片道
IC運賃
大人:326円
小児:163円
起点から終点まで

往路
(小田急~発)
復路
(町田発)

本数 始発 最終 本数 始発 最終
平日 6
10:00
15:00
6
10:50
15:50
土曜 6
9:30
15:15
6
10:20
16:03
休日 6
9:30
15:15
6
10:20
16:03
上段は午前中、下段は午後の本数・時刻


《沿線の気になるスポット》大日堂と鹿嶋神社  


【左】鹿島神社入口停留所。 【右】大日堂の説明板と「いでのさわ」の石碑。

「いでのさわ」は井出の沢の合戦が行われた場所のことで、大日堂は合戦の戦死者を供養するために建てられたものとのことですが、 「井出の沢」の石碑は町田でも見たような…


【右】大日堂


【右】鹿嶋神社。停留所は「鹿島」ですが、鳥居には「鹿嶋」と…


【右】神社の境内に鐘楼…神仏混同!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [#298]二48 | トップ | [#300]300 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神奈中情報・神奈中ネタ」カテゴリの最新記事