(real)沖縄☆貧乏

美味しいものメインのブログですが、厳密なカテゴリー分けはめんどくさいのでやっておりませぬwww。

ラスト・レッスン 36回目(^^♪

2023-09-28 | ピアノ教室No,③

今日でレッスン終了。

私的事情にて、しばらくピアノ教室へ通うことができなくなり、

そして次はいつ再開できるかもわからん。

 

そんな今日、やっとテレマンさん卒業(だよね?)。

てか、ぎりぎり卒業できたレベルやな。

ソナチネさんは、持ち帰り案件・・・。

次始めるときにまた頑張ろうと思う( ´∀` )

 

先月だっけ?私がお願いしていた

「最後に私に出来そうなバロックの曲を1つコピーしてください」

ての。

 

覚えててくれた先生が、私にくれた曲。

・・・フランス組曲??

('Д')

 

馬鹿な私でもさすがにこれはわかる!

どうやっても弾けるもんか!!!

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

 

でも、先生ありがとうです。

ここを目指して頑張りますね。

 

1年間、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


レッスン36回目(^^♪ とはならず・・・。

2023-09-21 | ピアノ教室No,③

レッスン、残すところあと2回!

いつも通りに2時にウチを出てもう少しで先生んちに着くところで電話?

「にらとんさん、すみません、今日なんだか体がだるくて、

今熱を測ったら・・・発熱してまして・・・

今日のレッスン、お休み頂きたいです」

ありゃ・・・。

相変わらずの流行り病も心配だし、

ララ先生、ゆっくり休んでくださいよ~。

 

 

また来週会えるかな?

 

 

 


レッスン35回目(^^♪

2023-09-07 | ピアノ教室No,③

3週間ぶりのレッスン。

ほぼほぼ弾いてなかった状態やったけど、そんなに酷くなかった(よね?)

間違えずに弾く!てのは最低条件だとして、

それぞれの音の表情を考えて弾く!てのはムズイ。

私の頭の中では、ここはこう、ここはこう、と思っているのだけど・・・。

 

それに音が反映しないのは、やっぱり練習不足なのだよね。

 

 

で、こんなんまだ持ってるよ私

はじめた時期よ!!遅いよね(笑)

 

でも、ソルフェージュ、嫌いやったわ( ´∀` )

 

 

 


レッスン34回目(^^♪

2023-08-17 | ピアノ教室No,③

先週末から目の調子が悪い!!

左目結膜の出血?で、違和感ありまくり!!

とりあえず眼科受診してきたが、まああまり心配ないらしい。

コンタクトレンズも入れてよいらしいが・・・。

なんか、目が重たい感じ。

 

で、

楽譜を眺めているといつも以上に疲れる。

 

それでも今日のレッスンも楽しかった。

相変わらずの出来やけどね。

 

で、手の動きを、ピアノに映り込んでいる手を見ながらやってみるって!

初めての指導やな。

黒いつるつるピカピカの、ララ先生のグランドピアノは

手元が綺麗に映り込む。

 

でも、ウチのボストンちゃんではできない練習だわよ(;^ω^)

 

 

 


レッスン33回目(^^♪

2023-08-10 | ピアノ教室No,③

今日は、他の生徒さんの都合で、私が18:45~の時間になった。

全然良いけど、慣れてないから少しウチから出る時間?が悩ましかった(;´∀`)

糸満ロード渋滞するがってね。

 

今日も相変わらずのテレマンとクレメンティ。

クレメンティの、どうしてもとある1小説だけが間違いまくる。

 

なんか、魔物でもいるのかな?的なレベルに出来ないの。

 

先生にも、何回も何回も、

繰り返し繰り返し、

教えてもらったけど、うまくできない。

 

 

あと、4回なのに。