今年のゴールデンウィークは、前半は半分仕事。天気も悪かったですし。
で、天気の良い後半は、犬もいるしあまり長期のお出かけは控えて、金沢あたりにでも日帰り旅行をしよう、と考えていました。たまには新幹線のグランクラスなんていいんじゃない。
調べたら、新幹線のチケットはまだまだ取れそうだったので。ここから金沢まで2時間くらい。日帰りも十分可能です。市場とか古い町並みでも訪れたり、レンタカーでも借りて白山近辺まで行ってみたいな、と思っていました。
が、今年は家でゆっくりと、と方向転換。
というのも、先日、長野県長和町にある長門牧場に伺った時のこと。天気もいいし、犬を連れてランチを食べに行こう、とかる〜く考えて出かけてみたのです。


ここは昔から良く訪れているところで、ソフトクリームとパンが美味しい。また犬連れも多いのです。

行ってみて驚いた。
お昼時を過ぎているのに車が満杯❗️
お昼を食べるにしても、チケットを買うのにも列が延々と。ソフトクリームでも同じ事。
たった一個のソフトクリームにどのくらい並ぶの❓という状態なんです。

結局、ソフトクリームではなくアイスクリームとパンを買っただけ。お昼はスーパーのお弁当、という体たらく。
さすが10連休。
ニュースによると、観光客の皆さんが続々と信州入りしているのだそう。
スーパーの駐車場にも県外ナンバーの車で溢れていました。
こんな状態だから、金沢に行っても人、ひと、ヒトかしら、と思った次第です。
ということで、今年は遠出もせずに家でのんびり状態のゴールデンウィークです。
ま、行くとしても県内かな。人のいないところを狙って。