【文京区労協】活動レポート

http://bunkyo96kyo.web.infoseek.co.jp/

第49回文京区労協定期大会

2007年10月13日 | 文京区労協
 10月13日(土)第49回文京区労協定期大会が、文京区男女平等センターで開かれました。
 参議院選挙での自民党の歴史的な敗北で、参院では与野党の議席が逆転。安倍首相の突然の辞任、「背水の陣内閣」と公言して福田内閣が発足しました。これまでの「構造改革」路線の踏襲を主張しており国民生活が良くなる兆しは見えない中での大会となりました。
 代議員、役員、来賓、争議団など70名が参加し、2008年度の運動方針を採択し、新役員体制を確立しました。


お昼を回ってから、会場の設営準備
この看板、なんでも第19回大会から使っている年季物
たかが看板と言えども
軍隊の軍旗の如く、焼き鳥屋のタレの如く
代々使い継がれていく事に
価値と意義と歴史があるのです


ぼちぼち~っと人が集まり出しました
知った顔が多いですが
新しい人や若い人もちらほら
それとなく世代交代が進んでいるみたいです


区労協的には予定通りで開会
開会の第一声は、副議長の赤尾関さん
これが副議長として最後のおつとめです


司会は、区職労の益子さんと
都職労病院支部の支部長に出世?した柳さん
有無を言わせぬ豪華メンバーを投入です


大会書記は、岩谷さん
開会と同時に、猛烈なスピードで速記してます


格調高い開会の挨拶を述べる区労協議長の川内さん
小泉、安部両政権が進めてきた構造改革路線の破綻
7月参院選での自民党の歴史的敗北
時代の転換点にあって
これからの区労協のたたかいと展望を述べられました


今年も多くの来賓の方々がお越し下さいました
まず各種団体から
東京地評副議長の平山さん、文京労連副議長の大野さん、文京民商会長の板倉さん


文京区議会議員のみなさん。左から
共産党の島元区議団長、市民フォーラムの田中幹事長と浅田区議


大気原告団のみなさん
西団長のメッセージを読み上げる大工原さん


資格審査の報告を行う波磨さん


議事運営委員会を行う副議長の昆さん
今回は「南部俵積み歌」なしです


限られた時間で云々と前置きしてから
運動方針案の提案を行う岩永事務局長


決算報告を行う会計の倉橋さん


会計監査報告を行う都税の真田さん


ざざーっと報告が終わって、ひとまず休憩
署名コーナーで9条クリアファイルを売りまくる
都教組文京支部の泉センセ


たんぽぽ保育園分会は
争議支援の韓国のりを売りまくり
分会の他の皆さんは、運動会の手伝いとか


さて、休憩も終わり、いよいよ討論の時間
挙手により12人の代議員から発言がありました
まずは
遠藤さん(区職労)、藤田さん(都教組)、住山さん(健生労組)
三浦さん(順天堂)、大利さん(駒込病院)、松本さん(映演アニメ)


続いて
伊関さん(土建)、棗田さん(土建)、舛谷さん(JMIU北部地域)
佐藤さん(童心社)、日下さん(たんぽぽ)、山本さん(中山書店)
現状報告や問題提起、争議の訴え等々
それぞれに重要な発言でした


多くの貴重な発言を受けて
今年はそつなく上手にまとめる岩永事務局長
これらの発言は
向こう1年間、取り組んだり検討したりしていきます


いよいよ大会も終盤
副議長の藤井さんから
新役員の推薦と提案がされます


決議案の提案は常任幹事の山本さん


大会宣言は副議長の泉さん
なんか、毎年大会宣言をやってますよね?
新役員、決議案、大会宣言は
満場の拍手で承認されました


退任する役員を代表して
副議長の赤尾関さんが挨拶
この1年、大気裁判への支援等々
ご苦労様でした


この人が出てくると、どんな会もおひらきです
団結ガンバロウの音頭は
副議長の高田さん


まさに転換期の時代
区労協挙げて「団結ガンバロウ!」


 団塊世代の大量退職の時代に入り、区労協にも、その影響がでることが予想されています。しかし、今大会には、女性や若い代議員の参加が目立ち、労働組合の新しい担い手が確実に育っています。
 来年は、区労協結成50周年を迎えます。戦後すぐから、地域の共同のたたかいを重視し、積み重ねてきた、たたかう区労協の歴史と伝統を守り、地域からの運動をさらに大きく広げていくために奮闘を誓い合いました。

最新の画像もっと見る