大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

チャレンジ組 午後活動 日本手拭染

2015-08-09 22:40:49 | 2015夏の長期キャンプ
チャレンジ組の午後活動として、日本手拭を染める活動をしました。

手ぬぐいは実用性も高いので、本番のチャレンジキャンプにも持っていく予定です。
たとえチームが分かれても、手ぬぐいを使うたびに「他のチームも頑張っているかな‥?」と思いを馳せることでより一層頑張れる、はず?

Boh^2からの説明。今回は柿渋を使って染めます。



染めない部分にボンドを塗ったり、輪ゴムでしばったりします。
ボンドを使ったコーティングでは複雑な絵を書くことは出来ませんが、簡単な絵や文字を描けるので、やはり自由度は高いです。

柿渋に漬けて絞ります。


上手く色が出るのは、干したり使ったりしてから。
まだ白いですが、使う頃にはいい色になるでしょう!

たつみ

チャレンジ組 フィールドワーク ロックビーチウォーク

2015-08-09 22:09:35 | 2015夏の長期キャンプ
チャレンジ組の最初の一日目は、フィールドワーク。
今まで行っていない場所で、ちょっと難しめ?の活動ということで、ロックビーチウォークを行いました。
寿都の町外れから、弁慶岬まで歩きます。

出発前に、たつみの偏光グラスをかけて、ハイチーズ。
いつもと違う顔ですね


思えば、海に入って遊んだのは、ぶなもりだくさんコースの2日目、すなわち13日ぶりです!
天気は曇でしたが、首などの日焼けがしにくいという意味ではいい天気です。

なんだかかっこういい岩穴からスタート。



ゴロタ場、砂利浜、磯、色々変わる景色の中、海のヘリを歩きます。



途中、色々な生き物も見つけながら、です。



10時頃歩き始め、14時頃に政泊港に到着しました。
最後に、恒例?の飛び込みをしての〆。
疲れて寒かったけれど、わりと余裕?なフィールドワークとなりました。



たつみ

開村式 やんちゃっこ

2015-08-09 18:06:55 | 2015夏の長期キャンプ

16人全員が各地から自然学校に集まり、3泊4日のやんちゃっこコース開村式が始まりました。

まずは4日間でやることを確認します。
うみ、かわ、もり、ブルーベリーつみ、盛りだくさんです。

自然学校に初めて来た人が半分なので、施設の使い方、気をつけるところを知って、生活できるようにします。

そして、おきての確認。
この2つだけ守れば、必ず楽しい4日間となります。

最後に夏休みのテーマソングのぶな森の校歌を歌いました。