Vamos a jugar al futbol sara

とうとう一児のパパ 愛娘のため今日も頑張る そんな僕の超私的日記

送る言葉

2006年03月26日 | Non Genre
友人が人生等々について悩んでいる。僕は迷わず旅を勧めてみた。
若い時の失敗ってもんは許されるのが若者の特権である。
もっと失敗し、何かを掴んでいけばイイのではないか?
全てが順風満帆に行くなんてありえないから・・・。

いかに物事を深く考え、行動に移していくかが鍵となる。
アクションは必ず必要で、そこから再度 物事はスタートしていくのである。
アクションのないところには何もないであろう。

是非、沢山 沢山失敗してダイヤモンドを見つけてほしい。
答えは一つだけではないのだからさ
そして全てプラス思考で行こう! マイナス思考に幸せはない!
これだけは断言できる。

できたら自分を見つめ直すために旅に出てみないかい?
これちょっと泣けます→http://29g.net/html/121001.php

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
FLASH見ました (みせっち)
2006-03-27 19:14:50
ニートの人達には是非見てもらいたいね!

働きたくても働けない人もたくさんいるんやから、働ける人はバリバリ働くべき◎

父のありがたみが分かるようになるって事は、大人になったっていう証拠やね^^



PS.土曜はありがとうございました☆

返信する
悩める乙女? (後輩1号)
2006-03-27 19:39:42
私も迷い道に入り込んでしまって…。

被害妄想の日々。早く前向きになろうと悪戦苦闘中!!ダイヤモンドが何かは分かっているのに…。
返信する
みんな頑張れ!(僕も含めて) (buddha06)
2006-03-27 23:48:48
主将>FLASH良かったしょ♪ 思わずうるうる

きちゃいました。 メールでも書いたけど、

悟り?!を開いて大きくなった主将に会える

日を楽しみにしているよ。

ぼちぼち頑張れ~



後輩1号さん>物事をマイナスからプラスに

転換することってとっても大変だけど

是非切り替えをして欲しいです。



松下幸之助氏言葉から二つほど、

「嘆いても嘆いてもどうにもならんことは、

嘆いてはならん、受け入れろ。」



「経営者として成功できたのは、学歴がなかった。

・身体が弱かった。・家が貧しかったおかげ」

早くダイヤモンドを取りに行きましょう~☆
返信する
ありがとう。 (後輩1号)
2006-03-28 14:34:45
力強い言葉をありがとうございました。また、色々妄想しかけたら、力になった言葉を思い出して生きようと思います。
返信する
良かったです。 (buddha06)
2006-03-29 12:23:47
松下幸之助は、学歴が無かったから

人の話をよく聞けた。 身体が弱かったから

労わって、長生きができた。 

家が貧しかったから少しのお金の大切さを

よく分かった。 と言ってました。

こんなプラスな転換が素晴らしいよね♪
返信する