goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日々・・・

平凡女の平凡な日記・・・
毎日一生懸命!!

ささやん@相模大塚

2015-02-18 | ラーメン
随分とご無沙汰してしまいました 更新がない事でご心配して頂いた方に感謝です ☆・゜:*・:*:・(+・∇・+人)アリガトォゴザイマス♪ では 久しぶりの相模大塚にあるささやんです 安定感のあるスープに店主の職人っぷりが好きなお店 L字型のカウンター席のみで店主一人で切り盛りしてます お昼前の訪問でしたので前客1名が丁度帰る所でした メニューは壁に貼られてます おや???こんなメニ . . . 本文を読む

豪快@藤沢市

2015-01-26 | ラーメン
一年に一度位の訪問率になってしまった六会日大前にある豪快へ こちらの店主は東池袋大勝軒の山岸氏の一番弟子で行列の絶えない有名店ですよね 日曜日の13時過ぎに訪問し待人数は6人程度とラッキーでした 並んでいると換気扇から鰹節のいい香りがプンプン もぉ~たまらん 店内は4人掛けのテーブルが2卓とカウンター席は7席位かな? ここのお店の特徴の一つはとにかく綺麗 掃除が隅々まで行き届いていて非常 . . . 本文を読む

あけおめラーメン 厚木ラオシャン@本厚木

2015-01-22 | ラーメン
2015年年明けラーメンは 江の島へ行った帰りにどうしてもラーメンが食べたくなり 本厚木にある厚木ラオシャンに来ましたよ 1月2日9時30分に訪問←もちろん午前中だよ 先客なし。そりゃぁ~そうだ (-´ω`-)ゥンゥン コの字型のカウンター席のみこじんまりとした店内 お話がオモロイおばちゃんとの会話をしながら あっと言う間に出来上がり~ ワカメタンメンを注文です って本当はタンメンを注 . . . 本文を読む

横浜家系ラーメン 銀家@大和市

2015-01-06 | ラーメン
年明けちゃったけど、こちらのお店が本当の年納めラーメンとなりました キャハハハハ。派手で入りました (oつ゜∀`o)アヒャッ━♪ 2013年2月にOPEN 店内は2人掛け用、4人掛け用のBOX席が多数あり、厨房の前には 2列に向かい合ってるカウンター席がありました カウンター席は満席となるとちょい狭そうな感じでした まず驚いたのはメニューの豊富な事 では早速メニューから見てやってください . . . 本文を読む

麺屋 蓮花@相模原市 年納め!たぶん・・・(笑)

2014-12-31 | ラーメン
何だか気が付くと行列ができていてブレイクしているこちらのお店へ ブレイクなんて言うと失礼か・・・ 以前はお昼に食べに行っても行列なんて事はなかったから 最近お店の前を通るたびにあれ~??ってね ならば食べに行かなくてはって事で来ちゃいました 店内はL字型のカウンター席が9席ほどあったかな? 2人掛けのテーブルが1卓のこじんまりとしたお店です 販売機でチケットを購入し店員さんが味や麺の好み . . . 本文を読む

厚木家@厚木市妻田

2014-11-25 | ラーメン
随分とご無沙汰しちゃいました 色々と浮気が忙しかったので 休日の4時すぎだったので待つことはなかったけど 人は絶えず切れることがなく相変わらずの人気ですね 克○さんとは笑顔で挨拶を交わし(本当はウインクしたいくらい) お好みを克○さんがコールしてくれる お好みを覚えてくれていると誰もが常連客になったと 鼻高々になるでしょう・・・・ 私は鼻高々になるどころか愛情を感じる・・・ ストーカーギ . . . 本文を読む

雷一家@相模原市

2014-10-21 | ラーメン
なにを血迷ったか10月13日オープン初日にやってきやした 豚鶏ラーメン 雷一家(かみなりいっか) 以前は立川駅南口の集合施設「たま館」内にあったようです。 たま館は9月で終了し10月から新たな地相模原市でお店をOPENしたようです 開店初日だった事もあり沢山のお花が飾られていました 店内にはカウンター席やテーブル席 その他には仕切られたスペースは小上がりとなっていて キッズスペース . . . 本文を読む

梅乃家@富津市

2014-10-06 | ラーメン
千葉県のご当地ラーメンの一つに竹岡ラーメンがあります では早速・・・ 富津竹岡ICからお店へ向かうと通りすぎてしまいそうになる外観がこちら 通り過ぎるときに赤の暖簾が見えるけど 逆側から進んでくると はい。こちらのお店に食べに来たよ ちょうどお昼を過ぎたばかりだったので不安でしたが 意外にもスムーズに進み並んだぁ~と感じはしなかったなぁ 並んでいる間に注文を取りにきてくれま . . . 本文を読む

濃厚家@伊勢原市

2014-10-04 | ラーメン
ちょいっと遠征して伊勢原市の濃厚家に食べに行ってきました 店先に駐車場がありますが台数が少なく 開店時には店の裏手に駐車場を確保していたようですが今はないです。 確認した所、道を挟んだ隣の駐車場を案内されました。 看板もないので念のため確認はした方がいいですね 期待しちゃうぞぉ~ 入り口入りすぐに券売機があります L字型のカウンター席とテーブル席が2卓 満席時には店内に長椅子がありそこで . . . 本文を読む

あっちゃぁ~(汗)

2014-08-20 | ラーメン
なんでもらぁめん花月嵐で期間限定「ラーメン街道一番星 豚骨醤油ラーメン」が 味わえるって・・・・とっても美味しいそうで早速 で ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| 終わってる・・・・・ 今はこちら 悔しいので レギュラーから嵐げんこつらぁめん+メンマトッピング 久しぶりに食べたけどヤッルゥー (*^ρ^)ノ。.:♪*:・'゜♭ . . . 本文を読む

朝からラーメン山岡家@厚木市

2014-07-23 | ラーメン
朝目覚めてお布団の中でモゾモゾ・・・・ ん???ラーメン食べたいかも!! って自由人な迷惑極まりない私にいつもお付き合いして下さいます なぜなら午後からパチンコを楽しみたいとの事でしたのでねぇ~ 我が家ではGive and takeが合言葉 でこちらのお店で~す 朝から食べたくなると決まってこちらのお店にお世話になってます 只今の時刻 ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪ では早速相方君チョ . . . 本文を読む

喜多方食堂 麺や玄@千葉県佐倉市

2014-07-09 | ラーメン
またまた実家へ帰省し新しくラーメン店がOPENしたとの事だったので ちょっくら 5月下旬にOPENし本家は喜多方。 本店は浅草で分店は佐倉市・・・・って事は浅草の分店って事なのかな?? 店内はカウンター席やBOX席に小上がりのテーブル席などがあり、 広々としていてキッズスペースなどもありファミリー層にも 入りやすくなっていました。 行列で順番を待つ!なんて事はなく店内の用紙に名前と . . . 本文を読む

吉村家@横浜

2014-06-24 | ラーメン
レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!! でワクワクしながら来たお店はこちら 家系ラーメンの総本山と言われている吉村家だぁ~ なんせ私お初でございますの 訪問は平日のお昼もお昼間!! リーマンだらけの行列におばさん並んでみる (‐^▽^‐) オーホッホ だいたい25、6人位は並んでいたかなぁ~ しかし高速回転で早い事早い事 10分待った位ですぐに席へ座る事ができました 早速 . . . 本文を読む