goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日々・・・

平凡女の平凡な日記・・・
毎日一生懸命!!

喜多方食堂 麺や玄@千葉県佐倉市

2014-07-09 | ラーメン

またまた実家へ帰省し新しくラーメン店がOPENしたとの事だったので
ちょっくら



5月下旬にOPENし本家は喜多方。
本店は浅草で分店は佐倉市・・・・って事は浅草の分店って事なのかな??


店内はカウンター席やBOX席に小上がりのテーブル席などがあり、
広々としていてキッズスペースなどもありファミリー層にも
入りやすくなっていました。


行列で順番を待つ!なんて事はなく店内の用紙に名前と人数を書き込み待つと言ったカンジ・・・
なので乱雑に待っているからゴチャゴチャ
おまけにキッズスペースに大人が入り座りこんで待っている始末

ではメニュー








私たちはBOX席でした。

ん?ん?
どうぞ~と持ってきてくれました

ビール頼んでないけど・・・有難やぁ~
新玉ねぎで甘くてシャキシャキ!普通に美味しかったです

浅草で行列が出来る有名店「鬼のからあげ」なるものを注文
小で注文したので3個でした。

ハハハハハハハ~普通~
数日間秘伝のタレに漬け込んで・・・・
数日間・・・・????謎・・・・

お次は餃子


辛味ネギに酢醤油を混ぜ、餃子につけて食べるそうですが
調べてみたら他の方々は酢からし味噌で食べていたんだよね~
変わったのかな?

これまた味は普通~普通に食べたいです

って言うか・・・・
厨房のスタッフ4名もいて・・・・
大混雑もしていないのに・・・・

時間かかりすぎ~!!!

どうした?????

OPENしたてだから仕方がないのか??
でも4名もいるのに~???

ようやく
蔵出し醤油らーめんのまったり+背脂多め


スープは動物系がベースとなり非常にサラッとしたライトなお味。
もう少し醤油味が濃くてもいいかな?


麺は平打ち縮れ麺
喜多方から直送しているそうです。
プリッとした食感でツルツルと口の中へ入っていきますね~
喉越しがいいです


全体の感想は口コミが大絶賛だったから拍子抜け~

ラーメンの提供時間は長いし、順番待ちのゴチャゴチャはどうにかした方がいいですよね~
味もそこまで絶賛かぃ?と思ってしまったのも正直な気持ち
普段もっと毒々しいの食べているからだな
お次は違うメニューで挑戦してみようかな~

ちなみにお友達の一人は女性№1「京風冷麺」を食べました。
冷やしなすが強烈に辛く・・・
薬味ダレを少しづつ入れて食べたらしいが何が何だか分からん!
と言っておりました
好みがあるから難しいですよね~

しかしこの近辺もたくさんのラーメン店が増えていて
楽しみになってきました
お次はどこのお店行こうかなぁ~



喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店

住所 千葉県佐倉市表町4-1-1
時間 11:30~21:00
駐車場 あり店舗前と他


駐車場スペースラインでない場所へ無理やり駐車している方が二人も!!
歩道には出てるし・・・・ピッタリくっついての強引・・・・

モラルが問われる~千葉県民はこんな人たちばかりではありませ~ん

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (てつあん)
2014-07-09 20:51:33
出来たばかりのラーメン店は、キケンだお。
店員さんが慣れていなくてオペレーションがぐずぐずなのは、よく見かけます。
特に週末はお客さんが多いので、さらに厳しいでしょうね。


喜多方の本店も含めて、ファミリー向けなのかな。
基本のラーメンは美味しそうです。
返信する
そうですよね~ (てつあんさんへ)
2014-07-10 19:13:13
オープンはかりはやはり……
口コミが良かったから、せっかくなら!って思ったけどグズグズでした~(笑)
でもそう思ったのは私だけかも(涙)

そもそも喜多方ラーメン自体が凄い好き!って訳でもないからなぁ~テヘヘ

また次回は違う店行ってみます~(*^^*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。