本日のは本厚木駅南口徒歩2、3分位の場所にある
「中華そば うづまき」さんです
L字型のカウンター席で10席ほどあったかな??
紙ナプキンとして使える箸袋
初めて見たぁ~
清潔感があっていいですよね
では早速「味玉そば790円」を注文
えっぇぇぇぇぇぇぇぇ~
全体の写真撮り忘れちゃった
気を取り直して
茶濁した鶏がメインの魚介スープは旨味とコクがあり
見た目とは違 . . . 本文を読む
今日はお友達と鎌倉散策です
紫陽花が綺麗な時期となり観光客も沢山だぁ~
では早速本日のランチ
小町通りからこもれび禄岸へ。
「手打ち釜揚げうどん みよし」さんです
店内はカウンター席のみでちょい変形のL字型です。
こじんまりとしているので、満席になると少し窮屈でした
まだオープンして間もないので、とっても綺麗でしたよん
店内奥では手打ちうどんを作っております
天釜鶏汁うどん . . . 本文を読む
またまたまたまた東林間にある「相南家」さんでです
あっ 新しいお店だぁ~
結構前に行った時の画像です
最近おさぼり気味です・・・・
相南家
神奈川県相模原市南区東林間5-17-15
電話番号 042-714-0501
営業時間 11:00~14:00 19:00~23:00
定休日 月曜夜・火曜
駐車場 有
. . . 本文を読む
熱海の花火大会に行ってきました
お天気はドンヨリ曇り空でしたが問題な~し
行きの途中でこんなの見つけた
WOW
カラフルなふ菓子~
1本90円は高額商品
想像はつきますが・・・・・
カラフルに目を奪われ思わず2本も買ってしまった
微妙な味の変化はあるものの・・・・・・・・ こんなもんでしょ
さぁ~て本日は船上から花火を楽しむって事で
今日お世話になるお船
曇りです . . . 本文を読む
お腹も一杯になったので早速敷地内をウロウロタイム
中庭
パン屋さんもあるよ~
醸造所をそのままレストランにした和食「天青」
地元アーティストさん達がSHOPを開いてるんだってぇ
あちこちが素敵で
料理も美味しく緑に沢山ふれて素敵なひとときでした
熊澤酒作㈱HP
モキチ・トラットリア ブログ
. . . 本文を読む
まずは湘南ビールをいただきまぁ~す
三種類あったうちの一つ「ルビー」をチョイス
なんとクリーミーな泡から零れ落ちるフルーティーなお味だこと
あまり地ビールを飲んで美味しいと思った事はありませんでしたが、
癖のないこちらのビールなら美味しく飲めそう
他の味は試してないんですけどね
そしてビールのお通しで出されたのは
ビールの原料の「モルト」というもの
これが何ともはまってしまう . . . 本文を読む
初訪問の「モキチ・トラットリア」でです
相模線「香川」駅から徒歩10分位の場所にあるみたい。
実際はで行ったから分からないケド・・・
お店は閑静な住宅街の中にひょっこり顔を出してました
こんな場所にあるの~ってカンジでした
正面アプローチ
入口横の駐車場に前面駐車場と広い~
入口横には店内にある石釜用の薪
製造所
こちらは湘南ビールを製造している熊澤酒造さんの
敷地 . . . 本文を読む
最近暴飲暴食が・・・・
その結果身体がまん丸・・・ウエスト増加で服はいらず
今はウエストのゴムとお友達
今日はご飯食べずおかずのみ
こりゃァ~夜食にだよな~
むぐぐぐぐぐぅ我慢・・・・
. . . 本文を読む
いやぁ~ アッという間の箱根旅行でした
本当に楽しくって楽しくって・・・・
こんなに女子旅って楽しかったかな???って思う位
最初の帰宅時間より早めの帰宅・・・・
なぜなら~
お疲れ様会やっちゃうよぉぉぉ~
軽くだけどね・・・
って事で本日2回目の訪問
海老名市の「すし家」さんです
店内はなのでお外で吸いましょぉ~
店内はカウンター席と掘りごたつのテーブル席があり
とっ . . . 本文を読む
お腹もいっぱいになったので、お次は箱根神社へ
入口の鳥居をくぐると、ひんやりとし静寂な空気が
身体中に滲み込む~
こちらの鳥居をくぐると、なだらかな上り坂となっていて
立派な杉並木が本堂まで続いています
涼しくって歩くには丁度よく、気持ちよかったぁ~
巨大地震で芦ノ湖の底に沈んだ樹木の化石
真ん中がどことなくに見えませんか??
パワー注入されたぁ~
こらから . . . 本文を読む
では早速お食事でぇ~す
絹引天せいろ
うどんですが、うどん????と思ってしまう程の極細です
喉越しが良くって、ほんのりと香る胡麻の風味が凄く好み
天麩羅はサクサクです
んっ~
今回の旅では美味しいもの食べすぎぃ~
そばを食べながらラーメンの事を考えたりしちゃった欲張りなあたい
お次はパワースポットだい
. . . 本文を読む
ちょっくらブログから離れてしまったぁ~
しかも箱根旅行の間にちょこっと違う記事したけど
記事内容も随分ズレズレですが・・・・
箱根2日目の観光ですよぉ~
送迎バスで早雲山駅まで送ってもらって出発です
この日もとってもで最高でした
箱根登山ケーブルカーなんて中学生以来かも
んっ~ワクワクしちゃうよ~
上から眺めるのも素敵
富士山も少し雲がかかってるけど、それもまたいいよね . . . 本文を読む
今日は相模大野伊勢丹の中にある鰻屋さんでお食事
まずは
お供に
ボリボリ・・・グビグビ・・・ボリボリ・・・グビグビ・・・
これだけで満足になっちゃったよ
大好きなうざく
白焼き
これがなくっちゃねぇ~ 肝焼き
相方くんは苦手なので私独り占め~
ミニ鰻丼セット
サラダ
煮物
お刺身
お漬物
ミニ鰻丼
お吸い物
デザート
うな重
ふっくらし . . . 本文を読む