銀行に行って受付番号
何だかゾロ目が出ると少し幸せな気分になってみたり
これまた銀行で受付票もらったら
あらヤダ!自分のお誕生日だったり
そんな事が続いてデパート寄ったら
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
(゜〇゜;)なぬ?????
( ̄□ ̄;)ギョッ
Σ(^∇^;)えええええ~
あんた・・・・
リアルすぎて怖いわよ~
Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ! . . . 本文を読む
レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!
でワクワクしながら来たお店はこちら
家系ラーメンの総本山と言われている吉村家だぁ~
なんせ私お初でございますの
訪問は平日のお昼もお昼間!!
リーマンだらけの行列におばさん並んでみる (‐^▽^‐) オーホッホ
だいたい25、6人位は並んでいたかなぁ~
しかし高速回転で早い事早い事
10分待った位ですぐに席へ座る事ができました
早速 . . . 本文を読む
会社の方と町田で待ち合わせして飲んじゃいましょぉ~って事で
以前から気になっていたこちらのお店へ
店内一部
メニュー
人気メニュー
では早速ビールで乾杯
炙り枝豆
お豆が凄い甘くってホックホク美味しかったぁ~
合鴨ローストバルサミコソース
ふむふむ。もう少しソースたっぷりでもいいくらい
人気メニューは骨付きももみたいだけど、
むねがいい!との事で・…
. . . 本文を読む
わいわい市の帰りは~
ベーコンやソーセージを買うならここ!
って決めていた相武台の肉の川上・・・・
相武台から箱根仙石原へ移転してしまい、たまに相模大野の伊勢丹で
出店する時にゴッソリ買ってみたり、日帰りで温泉入ってヴルストハウゼ川上(肉の川上)で
またまたゴッソリ買ったりしてました
と・・・ところがご主人様がお亡くなりになりお店は閉店
で・・・でもお弟子さんがお二人もいたんですよ~
厚 . . . 本文を読む
久しぶりに豪快まできたので、生しらすを買いにこちらのお店へ
以前までは腰越漁港の勘浜丸直売所
で買ってましたが、、、、、
なんだろう??最後に買った時は生臭さがかなりあって・・・・
それからはこちらのお店一本になってます
生しらすの丼を夕飯に~と思っていたら
(≧σ≦)しょっく!!
もう売り切れでなかったよ・・・・
お次は気分をかえてR467号線沿いOPENしたわいわい市藤沢店へ
駐車場も . . . 本文を読む
前回の訪問は2013年の夏だったなぁ~
またまたお久しぶりで着ました!
もう知らない人はいないですよね
東池袋大勝軒 山岸氏の一番弟子の一人である方のお店豪快!
日曜日開店前に到着~すでに先客が並んでいて一軍で入れるかなぁ~ってな
微妙なカンジでしたが無事入店~
並んだ時間は10分もなかったのでラッキーでしたね
相変わらず店内はピカピカ
お掃除が隅々まで行き届いていて凄いなぁ~って
メニ . . . 本文を読む
久しぶりにスシローへお寿司を食べに行ってきました
お安くサイドメニューも豊富ですよね
金銭的にも良心的なのでお給料前には助かります
普段は記事にしませんが最近外食がめっきり減っておりまして・…
ネタがございませんのぉ~
ですので今回は特別に
では早速
今日はめちゃくちゃ暑い!!
なんて言い訳をしちゃったりして~
多分ブログにアップするときは終わってるかも~ アヒャヒャヽ(・∀・)ノ
. . . 本文を読む
あれれれ
こんな所にこんなお店が?!
小田急相模原からは徒歩で10分かからない位の場所だと思います。
行幸道路沿いです
お店は通りに面しているので駐車場はありません。
近くのコンビニをちょいっと利用させて頂いちゃいました
後で調べましたら5月中旬にOPENしたそうです
お店に3時過ぎくらいに行ったら
もうキッシュとパンも数個そしてパイが一つ・・・・
パイの家って事もありパイが一つ残ってい . . . 本文を読む