核・戦争のない世界!!

2024-05-24 11:19:43 | Weblog
 

青木美希 なぜ日本は原発をやめられないのか? 【著者に訊く!】 20231207


珠洲原発があったら大惨事であった!!原発をなくそう!! 

能登半島地震の写真
未知の断層はまだまだあるのではないか?? 
同時に、原発事故が起きていたら??
国策原発推進反対!! 
 
原発活用の国策見直しを!!
 ビキニ被災から70年!! 
地球を破壊した戦争・核実験・原発
世界に拡がる放射能汚染!! 
核兵器禁止条約批准せよ!! 
反原発!! 温暖化の一番の原因は2000回以上行われた核実験にあるのではないか?
 
あれだけの戦争をし、ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ・フクシマで4度の被ばくの体験した日本から、核廃絶・反原発・反戦をアピールしよう!! 
 
 

ビキニ被災から70年!!核廃絶!!
被曝マグロは"築地"地下3mに埋められた
東京五輪で"第五福竜丸"の遺構消滅


65年前の3月1日、米国のビキニ水爆実験でマグロ漁船「第五福竜丸」が被曝した。船員とともに被曝したマグロは築地市場の地下3mに埋められたが、その後、建立された「マグロ塚」はその場所にはない。ジャーナリストで僧侶の鵜飼秀徳氏は「被曝マグロが埋められた場所は東京五輪の車両基地として整備される予定で、遺構が消滅する恐れがある」という――。
旧築地市場と第五福竜丸事件とマグロ
旧築地市場が昨年秋、83年間の歴史に幕を閉じた。
 
現在、旧市場はフェンスで覆われ、解体工事が本格的に始まっている。2020年の東京オリンピック・パラリンピックの車両基地として整備される予定で、今後1年間をかけて、155棟の建造物が撤去される見通しだ。
 
その後の活用については、国際会議場や食のテーマパークとして整備される案が浮上。いずれにせよ、フェンスが外された時には、築地一帯の風景を一変させていることだろう。
 
この築地市場跡地利用において、少し、気がかりなことがある。あの「マグロ」はどうなるのだろうか、と。
 
今日3月1日は、あの痛ましい事件からちょうど65年目の節目に当たる。はるか太平洋上のビキニ環礁で実施された水爆実験で、マグロ延縄漁船・第五福竜丸が被曝した事件のことである。実は、第五福竜丸事件にまつわる「遺構」が、旧市場の消滅によって、なくなってしまいそうなのだ。
 
※1954年のアメリカの水爆実験による日本の被災船は、約1000隻に上る。アメリカは、第五福竜丸の船員には見舞金を支払ったが、他の船員には、全く補償をしていない。
 
 

ビキニ 隠された被害 



パネル展

原子力村解体!!安保村解体!


      
 
アンケートから 
12月13日(水)
2,731部隊の事は日本のメディア(報道)ほとんど扱っていないのではないだろうか。中国では、歴史教育ほとんどの中国の人は学校で教えられて知っていると思う。ところが日本では小学~高校の社会で教えられていなくて知らない人が多いと思います。日本という国は少しでも都合の悪い事は無関心。これでは過去の歴史から学ぶということが出来ないと思う。「戦争はいや」「平和が良い」という言葉が一人歩きしているようです。戦争をしない、平和を守るための議論が社会で為されていないような気がする。(家庭、学校)など、もう少し日本も歴史教育の教科書に時間を割いて、事実から学んでいく議論を深めていくべきだと思う。まるで受験勉強のように知識としてしか学ばない、議論を深めていくのをしないのは危険だと思う。(60代以上、市内、チラシ)
 
 

 

 

 






 
 

 

 

 

    
●三多摩平和交流会の感想 

16、千葉君を救うために高校生達が作成した「無限の瞳」素晴らしいです。様々なことを教えられる貴重な映像に感動しました。成城高校では毎年上映されているとのこと。若者に伝え続けて頂きたいです。

 高校生平和ゼミナールの活動には希望を感じました。こんな素晴らしい学生達が全国にいるんだと思うと元気が出ます。お世話役をしている津田先生の存在は、とても大きいと思います。感謝いたします。
 (チラシ、70代以上)

 
 
 
 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核・戦争のない世界!! | トップ | 核・戦争のない世界!! »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事