駄目と呼ばれる人間のWeb Log

飽きっぽい人間の関心事がコロコロと変わる様を描く問題作

携帯音楽プレイヤー

2006-09-29 | 日記
新しいiPod shuffleが出ますが、これは小さくて安いので購入計画の中に入って
います。
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/

ただiPodはiTunesと抱き合わせなのと(フリーソフトでいい奴があるらしいが)音楽
の管理方法がめんどくさそうで警戒しているのでとりあえず、amazonで格安の
SanDisk SDMX2-1024-J65Aを買いました、¥5,695円也。

容量は1GBでSDカードによる増設が可能、電源は単4電池1本、毎日使うワケでは
ないので充電池ではないのが嬉しいです、何より安い。

今日届いて開けて見た感じは安っぽく、USBコネクターのフタとかSDのフタは差
し込んであるだけ、ボタン操作に対する反応が遅い、付いて来る耳栓型のイヤ
ホンは音が悪いし何故かノイズが載る、標準で「SRS WOW」とか言うイコライザ
ONになっててOFFにしないととても聞ける音質では無いとか色々とあります。

でもボリュームはホイール(抵抗じゃないタイプ)だし、デザインもちょっと頑張って
いる感じがします、音も手持ちのヘッドホンだとかなりマシです。


音楽の転送はUSBに繋げるとリムーバブルディスクとして認識される微妙な外国
製ではよくあるタイプで、著作権にうるさくなくて嬉しい仕様。
しかもSDソケットがあるのでUSBに繋げると2ドライブ増えます^^;;。

ただ音楽の管理方法と言うか再生方法が今どきの方式で、ディレクトリ管理が出
来ません、ID3タグを読んで「歌うたい」順とか「アルバム」順とか「カテゴリ」順とか
で再生されるため個人的には非常に使いにくい。

もともとtodoはタグには何も入れない人間で、CDDBで情報を取りに行こうとしても
ZoneAlarmでカットします^^;;。
ですからウチにあるmp3のファイルほほとんど全滅、流石に1GB垂れ流しで聞くの
はツライですし・・・。

色々探した所こんなのがありました「Quintessential Media Player」
http://www.quinnware.com/version_history.php
「MusicID」と言う曲の波形データを分析して、CDDBのデータベースと照合すること
で曲情報を取得するもの。
これだと、自分でアナログ音源からmp3にしたモノもタグを付けれるようです。

使って見ると結構便利、有名な曲だとアルバム単位でも正確にヒットします。
微妙な曲だと類似曲が沢山出てきて手動で選ばなくてはなりませんが、曲の波形
データからヒットすると言う不思議さが面白くとりあえず50曲くらいタグを付けて
見ました。

ウチの謎な「クマちゅう」ディレクトリの中の「くま_19.mp3」とかのファイルが、もとの
曲名に直されていく様子は見ものでした。

さっそく入れて見ましたが、やっぱり微妙、このタイプの曲の検索方法に慣れてな
いので苦痛に感じます。
ディレクトリに好きな曲ごとの名前つけてそこのファイルを入れて管理した方が、
便利だと思うんですけどねー。

こうなったらタグを編集して自分ルールで分けるしか?
あと最初からCDDBでタグを入れておけばまだマシなんだろうとちょっと思う。