駄目と呼ばれる人間のWeb Log

飽きっぽい人間の関心事がコロコロと変わる様を描く問題作

降雪予報あったっけ?

2008-01-28 | 日記





雪です、昼頃から降り始めたと思ったらスゴイ事になってました。
自転車で会社に行ってましたが帰りは歩きです、残業した後寒い中
タラタラと歩いて帰るのはわびしいモノがありますね^^;;。

週末に行った「輸入車フェスタ」のことを書こうと思ったら、
動画からのスクリーンショットがうまく取れなかったので明日以降
に伸ばします。

WRYYYYYYYYYN!!!!

2008-01-25 | 日記





前にも書いたことがあるかもしれませんが・・・
タイトルと絵には関連性がある場合もあるし、それぞれ全然意味が無い場合が
あります。
とくに写真は何でもupするし・・・、最近はロードローラーを見るとニヤリと
してしまいます、今回の場合はまぁそう言うことです。

今週は日曜日から毎日雪が降ってたイメージがあります、降ると言ってもちょっと
だけなんですけど。
それもあって寒い日ばかりで、シャワーもなんかヌルイしエアコンの効きも悪い
灯油の消費が激しくなって買い置きが今にも無くなりそう、助けて!。

灯油のポリタンクはウチの車に載らないため、自転車で買出しに行きますが
雨&雪では行けないどうしよう・・・
と言うのが今週日曜日から金曜日までのあらすじ。

以上チラシの裏でした。

新車購入

2008-01-23 | 日記




今の車に飽きてきたので新車を購入してきました^^;;
年末から気になっていたのですが、近くの車屋さん(おもちゃ屋)さんに
置いてなかったんですよね。

まぁそんな事はおいといて・・・
田宮のマイティフロッグそっくりのチョロQラジコン!
なんて物を出しやがりますか(^^

このサイズ&スピードははコタツの天板サーキットに最適で、楽しい。
おっさんが1人ニヤニヤしながら走らせる姿といったらそれはもう^^;;


ジッポーの上に乗っかるサイズ、ちょっとデフォルメされた造形、なくても
良いのにサスペンション付き・・・すばらしい。

送信機のダッシュボタンを押せば体感的に1.5倍くらい(?)スピードが上が
ってそこそこ速くなります。

会社持って行くから誰か一緒にレースしない?


先日ある模型屋さんでスピードの出るモーターが付いたセットが売って
ましたが、これはちょっと高く手が出ませんでした。
ただスピード次第では欲しいかも・・・

最近「Y」がねぎに見えてしょうがない

2008-01-22 | 日記




タイトルと同じような、どうでもいいお話・・・
今年一番の寒気かな、日曜日から雪
去年は雪が降ると嬉しくなって自転車を引きずりながら(雪で漕げない)
2時間も3時間も歩いていたけど今年はそんな元気も無し。


雪が降っても通勤とかに関係ないので、車のタイヤもそのまま
スタッドレスタイヤも買いません。
ただ久々の雪だと車で走ってみたくなりますねー、休みとかに丁度
降ったらレンタカーを借りて走ってやろうかと本気で思ってみたりします^^;;。

・・・で本当に書きたかったのはコレ
雪の中トボトボと会社から帰る途中にコンビニで見つけたお菓子


コロンの長い奴^^;;
我慢できなくて即購入!
能書きどうりの「甘くてながーい幸せ」を楽しめました^^

nap's開店

2007-12-25 | バイク/車




12/22に大手バイク用品店のnap's広島店がオープンしました。

オープンセールがあると言うのでスゴイ雨の中行ってきましたよ!

オープニングセールの間は車は店に停めれず、臨時駐車場に車を停めなくては
いけなかったりとちょっと面倒でしたが、店内を見たらそんな気持ちは吹っ飛
びました。

とにかく品揃えが多くて、カウルやハンドルやマフラーがあんなに並べられて
いたり吊るされていたりするのは広島では見たこと無い。
結局買わなかったけど、探していたジャケットが一発であったしスゴイ好印象。

臨時駐車場から店まで店のワゴンで送り迎えしてくれるんですが、その車内で
友人と
「何も買ってなくてこの車に乗って帰ったら気まずいよね^^;;」
とか話してました。
でも帰るときには二人して車のトランクに入るんかなってくらいの買い物を
してましたね。

とりあえず私は、安売りジャケット2枚・探してたグローブ・安売りヘルメット
にm&mのチョコレート2つ、いい買い物したー。

部屋を掃除してて出てきた物

2007-11-21 | 日記




デジタルカメラが出てきた・・・
いわゆるセガの黒歴史(汗

ま、セガは黒歴史多くてアレだけども^^;;

セガの「DIGIO (デジオ)」10万画素だったか、35万画素だったか記憶にない。
メディアはスマートメディア、セガはデジタルフィルムと言っていた様な来も
するけど容量は4Mbit、つまりは0.5Mbyte・・・切ない。

これはいつ買ったのか、明るい所で液晶が見やすい様に接眼アダプタが付い
ているみたい。

そういえばIBM PC/AT互換機用のケーブルセットも買った思い出がある、
どこいったんだろう。
まぁ捨てよ、もうイラネ。

ワンショルダー

2007-11-20 | 日記



何事もなかったかのように・・・

ワンショルダーバッグが好きなのです、今どきダサいと言われようと自転車や
バイクに乗るときは便利。
最近はメッセンジャーバッグが流行ってて、ワンショルダーの種類が少なくて
色々と探していたら見つけました。

写真と同じようなデザインの物を買いました、ちょっと高かった。

FREITAG(発音はフライターグらしい)のワンショルダーバッグで、写真の様に
小汚いいい味を出してるバッグです。

本家のサイトはココ
FREITAG

このバッグはリサイクルが売りで、メインの素材は中古のトラックの幌!
ベルトは中古のシートベルト!、縁取りはタイヤのチューブ!と言う徹底ぶり。

でもそのおかげで、いい感じにヤレてて個人的にはカッコいい。
このモデルはコンパクトだし、雨にも強いし、2サイクルのオイルが付いても
拭くだけでok。
シートベルトがベルトなので、幅広でしなやか付け心地も結構良いですよ。

汚れ方が一つ一つ違うので同じような模様でも、自分が持っているデザインは
一つだけ!
本家のサイトに注文するときには、幌のどの部分を使うか指定して自分の好き
なデザインにする事も可能らしい・・・。
あとメッセンジャーバッグとか財布もあるみたい、どれもいい感じ。
他のも買って見たいなぁ。

しかしこんなの見てると、センスとアイディア次第でビジネスチャンスって
色々とあるもんだなぁーと思いますね、スゴイ事考えたもんです。

ノリック事故死

2007-10-08 | バイク/車




”ノリック”と呼ばれているレーシングライダー阿部典史さんが事故死のニュース
が・・・・

マジか・・・

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2007100802054712.html


ノリックを知らない人はこちらへ

http://www.norickabe.com/


天国に一番近い男

2007-10-04 | 日記




ニコニコ動画の垢を持っている人はこちらへどうぞ!
http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%AB%E4%B8%80%E7%95%AA%E8%BF%91%E3%81%84%E7%94%B7

↑結構前のドラマで「天国に一番近い男」です。

なんとなく検索してたら全話ありました、up職人ありがとう、いや本当に(__)。

当時好きで見てましたが、久しぶりに見た今でも面白いし毎回神展開が見逃せ
ません、さっそく全部落としましたよDVD video買おうかな。

是非見て欲しいドラマです、ようつべとかでも探すとあるかもしれませんね。

人楽交感まつり ちょっとだけ紹介

2007-09-30 | 日記



一週間たった今頃レポートですorz。

まずは開催時間を知らずに行った事が間違い、早めに行って1回見て帰ろうと
思っていたのに行ったら1回目は終わっていました。
しかも前日の飲みで寝坊(汗、一緒に行く人から電話がかかってきて起きると
言う体たらく。

イベントの時間も押してて暑い中やっとバイクイベント2回目が始まりました。

最初はちびっ子のミニモトやポケバイのデモレース(?)
かなり本格的な走りをする人もいて、凄いハングオンで走る人やジャンプ台で
気合の入ったジャンプをしてます。


KSRなんか乗っている自分なので、公道を走れる仕様にしたミニモトは興味があり
ますね、カッコ良いのが多いし。


次はモタードのミニレースです。
前回とはコースが違っている模様、バックストレッチを凄い加速で走ってきて最終
コーナーをドリフトしながら突っ込む・・・
凄い迫力

今回は何気に転倒が多かったようです、かなりの本気走り?
レースとは関係なく大きく滑らせたりウィリーしたり楽しませてくれるライダーも
居て楽しめました。
どのくらい速いのか乗ってみたいなぁ、コレ。


次はビックバイクエスストリームですね。
バイクを2台持ち込んで前回よりもパワーアップです、走り(?)もパワーアップ!
次々に技を繰出して目が離せません、ジャックナイフターンで観客が見てる手
すり(と言うか足場)にリヤタイヤを乗っけてきたりとサービスも忘れない。

リヤタイヤを乗っけてきた所は写真に撮れませんでした、あまりにビックリした
ので~。

↑これはワザと、魅せてくれます。でもこの後失敗ぽくなってたけど^^;;


トライアルになりますが、少々雨が降ってきました。
色々とワザに制限が出来るかな?と思っていましたが、この人たちには関係
ありませんでした。
すべるのにジャックナイフとか関係なしにバンバンやります。


被害者3人+1人(笑)
お客さん3人と司会の人を並べてバンバン飛びます、ジャックナイフでギリギリ
に来られたり、頭の近くでホイルスピンされたりと結構かわいそうでした^^;;。
ちょっと危ない感じもあったけど、参加した人も見てた人も楽しそうでしたし
盛り上がりました。
勇気のある3人さん乙です、あ!司会の人も。


で、トリにフリースタイルモトクロスになります。
これも盛り上がりましたねー
バックフリップってこんなにバンバン繰出す物なのか?と思うくらいに何回も
飛んでくれました。

空をバックにすると飛んで回っている所が上手く写せませんね、よく分からない
写真になりました。

この後皆さん勢ぞろいで走りまくり、ウィリーでくるくる回っているは、タイヤ
からは白煙出しまくっているわ、カオスな状態で盛り上がったまま閉会です。
楽しかったー!。



実はミニモトの前にBMXのフラットランドのトリックがあったのですが、コース
から外れたメイン会場(歌手とか歌っていた所)で行っていたために、見に行け
ませんでした。
それはみんなも一緒で、あちらに見に行ったら最後バイクの走りを見るための
場所取りが無駄になってしまいます。
放送で見に来てくれと連呼していましたが、さすがに行けない。
去年はコース内でやってくれてたのにね、何でだろう。