goo blog サービス終了のお知らせ 

みんな主役の6匹わんこ。今日の主役はだ~れ?

びび10歳、プリン15歳、まりん14歳、珊瑚14歳で永眠。
ビーグル杏、空。保護猫のばら、つくし、たんぽぽ、柊の6匹。

三週間と三日の奇跡

2018-06-26 08:19:41 | 日記

蘇生してから、三週間と三日

6月23日17時15分頃、珊瑚は旅立ちました。

5月30日、病院で心臓が止まった時、

14才という年齢もあり受け止めるしかないと思いました。

たまたま止まった瞬間が病院だったことで、

蘇生が出来ましたが、入院治療には珊瑚の性格とびびの経験から踏み切れませんでした。

蘇生してくださったドクターには申し訳なかったのですが、

心臓病を持つ珊瑚には、入院治療しても先の不安が大きいということからも、

死に目に会えないかもしれないという選択は出来なかった。

 

三週間と三日

その時間がどういう時間だったのかわかりません。

でも、

病院のみなさんがビックリするという珊瑚の生命力。

杏を診察に連れて行った時

「その日のうちに亡くなるだろうと思っていたのでビックリです。」

そういわれ、今も生きているということが信じられないという出来事のようでした。

 

杏の診察から2日ほどかな。

食べなくなり、薬も飲まなくなり・・・・・

だんだん弱っていった感じです。

寝苦しいから、ほとんど目を開けていましたが、

よろよろでも、トイレにも行き、

大好きなベッドにも上がっていたこともあります。

 

珊瑚は繊細な子で、

見送るのにも不安が大きく、

お友達と馴染めるのかとか、

ひとりで大丈夫なのだろうかとか、

そんな事ばかり考えていました。

まりんやぷりんやびびが迎えに来てくれると思っても、

素直に自分を表現できないので、大丈夫かなと・・・・・・

 

杏と空もお別れをして、

梅雨の晴れ間の青空が広がった24日

珊瑚とお別れをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あやゴンmama)
2018-06-26 14:26:06
珊瑚ちゃん、小さな体でよく頑張りました。

弱っていく珊瑚ちゃんをみるのは辛かったでしょう?
でも大好きなお家で、大好きな家族に送ってもらって珊瑚ちゃんは幸せでしたね。
送ったあとのことまで心配されるmimiさん。
きっとお空組の家族がうまくやってくれるわ。
お空から心配性のママを見守ってね。

珊瑚ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (shina)
2018-06-26 21:34:21
珊瑚ちゃん、旅立ってしまったのですね。
危ない状態から3週間以上も小さな身体で
良く頑張ってくれましたね。
mimiさん、ブルーの子はわりとみんな似たような
性格かもしれません。珊瑚ちゃんの性格は、とらにも通じるものがあります。
珊瑚ちゃん、ゆっくり休んでね。
mimiさんも無理なさらない様にしてください。
返信する
Unknown (クックのママ)
2018-06-27 13:13:38
悲しい別れですね。
きっと蘇生からの日々はお別れの日のためのもの。

沢山愛され愛した珊瑚ちゃんでしたね・
ご冥福を祈り致します。
返信する
Unknown (わんわんママ)
2018-06-27 13:31:34
3週間と3日は珊瑚ちゃんにとって
意味のある時間だったのかもしれませんね
mimiさんが後悔しないように、
ちゃんとみんなにお別れして旅立ったのかな?
何にしても、、、お別れは悲しいです

珊瑚ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます
返信する
Unknown (たっぺねーさん)
2018-06-28 22:34:38
mimi様、皆様、珊瑚さん、

珊瑚さん、最後までお疲れ様でした。
みんなと過ごした最後の時間は嬉しいものだったでしょうね。
私達にも勇気と命の頑張りを見せてくれてありがとう!
大丈夫、お空でみんなと仲良く過ごせますよね。
地上にもお空にも素敵な仲間がいっぱいの珊瑚さん、
新しい時間を伸び伸びと楽しんで下さいね。
mimiさんも、暑い梅雨ですのでお身体大切にして下さい。
返信する
Unknown (たっぺねーさん)
2018-06-28 22:34:40
mimi様、皆様、珊瑚さん、

珊瑚さん、最後までお疲れ様でした。
みんなと過ごした最後の時間は嬉しいものだったでしょうね。
私達にも勇気と命の頑張りを見せてくれてありがとう!
大丈夫、お空でみんなと仲良く過ごせますよね。
地上にもお空にも素敵な仲間がいっぱいの珊瑚さん、
新しい時間を伸び伸びと楽しんで下さいね。
mimiさんも、暑い梅雨ですのでお身体大切にして下さい。
返信する
Unknown (あやゴンmamaさんへ)
2018-06-29 14:20:39
ありがとうございます。

珊瑚は人見知り犬見知りだったので、
家でゆっくり過ごせるほうがよかったと思います。
三週間と三日、珊瑚とともに
ある意味良い時間を過ごせたかなと思います。
返信する
Unknown (shinaさんへ)
2018-06-29 14:23:44
ありがとうございます。
ほんとによく頑張ったと思います。
性格的に難しい子だったので、
自分の好きな場所で過ごせてよかったかなと。
とらくもそうなんですね。
素直じゃないところがかわいかったのですが、
のばらともよくけんかしていました。
ひとつひとつが懐かしいです。
返信する
Unknown (クックのママさんへ)
2018-06-29 14:26:00
ありがとうございます。
三週間と三日。
この時間は、私が珊瑚とともに穏やかに過ごす時間だったような気がします。そのために、珊瑚が頑張ってくれたのかなと思います。
返信する
Unknown (わんわんママさんへ)
2018-06-29 14:28:46
ありがとうございます。
きっとね、珊瑚からの私へのプレゼントだったのだろうなと。三週間と三日。長いのか、短いのか。
そう思うと、ちょうど良い時間だったような気がします。
珊瑚らしいなと。介護の疲れもそれほどではなく、
他の猫や犬も頑張れる時間だったのかな。
返信する

コメントを投稿