田舎暮らしの翻訳者 (My way of learning English)

海外ドラマや音楽を通して英語を学んでいる技術翻訳者のブログです。タイトル通り、田舎暮らしです。

鹿児島神宮の初午祭

2008年02月25日 | 日記・エッセイ・コラム

今年も鹿児島神宮で初午祭が行われた。この祭りは460年以上もの歴史を誇る伝統行事で、五穀豊穣、厄払い、家内安全などを祈願して、「鈴かけ馬」と呼ばれる馬が出場し、伝統の踊りを奉納するものである。鹿児島神宮に続く直線道路は大勢の人で賑わい、活気の溢れた一日となる。約20万人ほどの人が訪れるというのだから凄い。

2008_hatsuuma021_400

2008_hatsuuma015_400

2008_hatsuuma033_400

2008_hatsuuma035_400

2008_hatsuuma060_400

2008_hatsuuma070_400

2008_hatsuuma054_400


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回のメルマガに隼人の初午祭の話題が掲載されて... (Fumiko Imuta)
2008-02-25 21:10:32
今回のメルマガに隼人の初午祭の話題が掲載されていて、びっくりするやら、嬉しいやらで、さっそくこちらを訪ねました。実は隼人の私の両親も行ったみたいです。結構多くの人が見にくるのですね。私は実際に見たことはないので、写真が掲載されていて、これも嬉しかったです。お子様たちがまだまだ親についていっしょに動いてくれる年齢のようですが、翻訳者は時間の自由度はあると思いますので、大いに大事に過ごして頂きたいと思います。(私はもう二人の子供が高校生なので、一緒には来ませんね^^;)
またいろいろな鹿児島のいいニュース、変なニュース(PTAのこととか…もっともこれは鹿児島に限らない気もしますが…)いろいろと話題に載せてくださいませ。楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。