偏平足

里山の石神・石仏探訪

屋上菜園2024-02闘病日記23

2024年02月01日 | 登山


この冬雪はないだろうとみていましたが1月13日の夕方降り、翌日屋上に上がってみると、雪が薄っすらと残っていました。
     *

 昨年12月から始めた抗がん剤の副作用で、湿疹が出てしまいました。暮れから正月にかけてビールを飲んだのも良くなかったようで、胸から腹にかけて湿疹で真っ赤。ビールは一年半ぶり。飲めば湿疹が悪化することは予測できましたが、久々に家族が全員集まったこともあり楽しく美味しくいただきましたから、納得の湿疹悪化でした。
 髪の毛が抜けはじめました。今回の抗がん剤の副作用として担当医から説明されていましたが、髪は長い友達ですからやはり抜けるのは寂しいものです。それでも半年前に坊主頭にしていましたら、さほど目立ちません。それより口内炎がひどくなってきて、ミカンも食べられません。
 ところで年末から新年にかけて、白血球の数値が少なく2回続けて抗がん剤治療が中止になりました。血液検査の結果抗がん剤中止は何度目なのわかりませんが、早朝カミさんと二人車で病院に出掛ける身としては、残念としか言いようがありません。白血球を増やす食べ物が無いのも残念です。それより白血球の減少で心配なのは免疫力の低下で感染症にかかりやすいということ。それで気分転換は人のいない里山の寺社巡りです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山の石神端書260 大杦大明... | トップ | 里山の石神端書261 藪中の石... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。