やってみたい好奇心は衰えず

すぐに忘れるので書けるだけ書くことにした。

オデッセイのオイル交換を自分でやってみたが

2020年10月16日 | 日記

ホンダのまかせチャオ

検査費用とオイル交換も付いてて、スゴく良いシステムなのだが、車検の度に4回分のを払うと、車検はいつも20万円を超える。
それでも、マモルという車の保証を延長できるのが利点だった。
それが、このまかせチャオを払った後で、今回から!なんと!2回目(5年目)の車検!で延長できませんとディーラーに言われた。前のオデッセイRB1の時は10万キロを超えても、何年でもマモル(延長保証)できたのに。。5年で終わりとは!
大体、今時、3年しか保証がつかないのも驚きのホンダなのだが。
延長保証すらも5年でもうできないとは!
全然10万キロには届かないし(笑)
他の日本車もそうなのかな?
 
ガッカリしたので、まかせチャオが切れた7年目から自分でオイル交換することにした。
 
それで、揃えたのがこれだ。


やる気満々で、車の暖気を終え作業に入る。
ところが吸わない!ポンプがちっともオイルを吸い上げないのだ!吸い上げのパイプは奥まで入ってるのに全く吸い上げない。何度やってもダメ!
ポンプ単体でチェックしたら、吸引力が弱い。どうやら不良品。でも、買ってからだいぶ経つし返品できない。しまったな!早くチェックしとくんだった。
 
そんなことは言ってられないので、なんとかしないと!ネットで検索。
持ち込みオイルでオイル交換。
オートバックスはダメ!
あった!イエローハットはやってくれる!
予約の電話を入れた時に工賃を確かめてビックリ!
550円!ウソでしょ!安すぎ!
自分でやる必要ないやん!
念の為、やらしいことだと思ったが、変えたいオイルがイエローハットでいくらかをチェック。



6,600円くらいだった。
 
ネットで買ったら、送料入れて4,600円くらいだったから、これに550円入れても、だいぶ安くついた。
ホンダはモービル1にすると、さらに2,000円ほど余計に必要だったから、いくら点検が付いてるからと言っても、1回に1万数千円にさらに2,000円。ディーラーにはディーラーの良さがある。それにしても高いオイル交換だわな。
 
色々不思議に思うことで、何かが見つかる。今回、ものすごく安くできた。
 
次回から、イエローハットを使わせてもらおう!
あまり安くやってくれるので、ちょっと気が引けるところもあるが、持ち込みオイル交換は当面くせになりそうやわ。
 
ありがとう!イエローハット!
感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Baby-Gの電池交換

2020年08月24日 | 日記
嫁はんからBaby-Gの電池交換を頼まれた。
電池は手持ちのがあるだろうから、まずは開けてみることにした。
裏蓋を開ければ終わりなのだが、見えている4つのネジを外しても、グレーの樹脂が裏蓋をしっかり固定している。これを外さないと。


この樹脂を外すには、ステンレス製のベルトを外さないと無理のようだ。まずはピンを抜いてベルトを外す。ピンの抜き方は細いマイナスドライバーを差し込んでバネになって出ている部分を縮める感じでカンタンに取れる。


ベルトを外した後、樹脂を固定しているピンを抜く。




4本のネジを外すと、アッサリ裏蓋は外せる。




白い樹脂を取ると、電池が見えた。


持っていた中国製の電池は7個とも全部ダメ。買ってからまだ1年も経っていないし、開封もしていない。
何故?
やはり中国製だからか?
こういう時はヨドバシネット!すぐに注文。次の日に届いた。


交換したら、ご機嫌に動き出した。
逆の手順で復旧し、作業終了♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーチチェアの改修

2020年08月08日 | 日記

10年前に買ったビーチチェア。

使ってから、たった2年で錆びてみすぼらしくなったので、放ったらかしにしていたら、どうしよもない状態になってしまった。
また買っても、すぐに汚くなるだろうから、買い換えるより補修、いや、さびない、みすぼらしくならないための改修をすることにした。
 












改修の考え方は、
(1)金属部は錆びないように、ワイヤブラシでサビを落とした後、亜鉛含有塗料を塗る。
(2)お金をかけずに樹脂部を復元。今回は100円均一のサランラップを3本(合計330円)使うことにした。






























ワイヤブラシは電動ドリルの先につけられるものを愛用していても、筆塗りの塗装も込みで2時間近くかかった。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケルヒャー高圧洗浄機

2019年11月28日 | 日記
毎年、一度、この高圧洗浄機で玄関まわり、庭の石畳を綺麗にする。
年末が一番気持ちいいので、やはりこの時期。難点はちょっと寒いので、作業着の上に太っていた時のユニクロのシャカシャカを着る。
それと、忘れてはならないやのがマスク、保護メガネ。なんせカビなのか、コケなのか、飛びまくる。絶対に肺に悪いはず。
作業開始に必要なものは延長コードと水栓。外用のがあるのでそれを使う。
作業時間は2時間半ほどかかったが、キレイになった!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信濃路フリーきっぷ

2019年09月09日 | 日記
全く知らなかった!
 
松本マラソン、長野を楽しむために、周遊きっぷなど、いろいろ調べた。
どうやら、信濃路フリーきっぷというのがあるらしい。
インターネットで調べてのベストアンサーなんだが、ネットで買えない。e5489でも買えない。
それで、まずは近くの駅に買いに行くことに、「それはJR東海の商品なので、ここでは買えません。ここはJR西日本なので。」
「どこで買えますか?」「新大阪ならJR東海があります。そこなら買えると思います。」
「えっ?新大阪まで行かないとないんですか?」
とビックリしたが、仕方がないので、今日、月曜日に寄ることにした。
 
新大阪に着いて案内板通りに歩く。
きっぷうりばの表示で15分ほど並んで、順番が回ってきたので、「信濃路フリーきっぷはここで買えますか?」
「ここはJR西日本なので、買えません!」と、後のJR西日本の表示を指差しながら。
「どこにありますか?」
「出て右にずーっと行ったところにあります」
そうか、それを見落としてたな。
右に行ってみて見つけたJR東海の文字。
ここだ!
と、並んでたら、新幹線きっぷうりばと書いてある。これはちゃうな!気づいた(笑)もうちょっと行ってみよ。
 
新幹線&JR線きっぷうりばを見つける。ここでも、また15分ほど並ぶ。
そして、聞いた言葉、
「ここでは買えません。名古屋などJR東海のきっぷうりばなら買えます、」
「か、買えないんですか?」
「はい!買えません。ここにも書いてあります。」
と、細かい字で書かれた時刻表の文を見せてもらった。
「こんなこと言ってる客は僕だけですか?珍しいですか?」
「そうですね。お電話での問い合わせではありますが。。」
ガーン!!
まるっきりアホやん!
 
わかりました。
悩んだ挙げ句、7人分をとう
普通に買います。
ということで、フリーきっぷは諦めて、新大阪ー長野間の往復だけ買うことにした。
それにしても、この歳で初めて知った。
インターネットで買えるのはJR西日本の商品と提携してるところだけだということ。他のJRのはインターネットで買えないということ。そして、それはもちろんJR西日本のきっぷうりばでは買えない!ということ。
JRの対応に納得はしてないが、「JR東海が名古屋発のフリーきっぷは名古屋でしか売らない」と決めてるなら仕方ない。
大人数の旅行なので事前に席を確保したかった。今回は普通きっぷで買うことにした。
 
この後、知人から2、3年前に東海ツアーズで買えましたよ!と聞き電話するも、帰ってきた答えはダメ!とのこと。アドバイスされた買い方は、
「新大阪から名古屋まで行って、一旦、改札を出て、そして、みどりの窓口で信濃路フリーきっぷを買って、また改札を入る」で使えますよ!ということだった。
そんなことして、バラバラの席になったら、旅行にならんやん!ガックリやわ!
 
JRのケンもホロロな対応の中、1つだけ収穫。
新大阪から歩いてすぐ、メトロ7番出口横に大型バイクを停める駐車場を見つけた、1時間100円とは安い!
2時間払ったけど(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする