介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

1535 研究者のブログ・サイト(調査中)

2008-09-09 12:27:57 | ネットの世界
1534で社会福祉士のブログを紹介しました。

最近、白澤政和先生(大阪市立大学大学院)がブログをはじめられたことは画期的なことです。
日本の社会福祉学の現役の大先生方では白澤先生以外ではまだ本格的なブログはないですね。
*私のこのブログにブックマークしています。
*アメリカの経済学者241人のブログランキング(アクセス数)について書きました。→このブログ、2008.04.15

大学に籍を置いている社会福祉学関係の先生方のうち、私がふだんからお世話になっているHPは、

社会福祉学講義資料のトップページにリンクしています。

社会福祉学の個人ホームページは、次の8先生です。(五十音順。肩書省略)
☆個人のHPのものと大学のHPにリンクしているものとがあります。(後者が殆ど)
☆HPのほかにブログ機能を併せもっている先生は少ないようです。

○ 大熊由紀子 国際医療福祉大学 (HPのタイトルは、「ゆき、えにしネット」)
○ 岡 知史  上智大学
○ 大島 巌  日本社会事業大学
○ 小山 隆  同志社大学 
○ 坂田周一  立教大学
○ 副田あけみ 首都大学東京
○ 武田 丈  関西学院大学
○ 保正友子  立正大学

*日本社会福祉学会のHPでは、以前は個人HP24人のリンクがしてありましたが、今日見たところではなくなっていました。

MSW Labでは、リンク欄の末尾に社会福祉学を含む教員関係のHPとブログがリンクされています。


*写真は、今日、キャンパスで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1534 社会福祉士のブログ(... | トップ | 第1536号  世帯の所得は減... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネットの世界」カテゴリの最新記事