介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1722号 第4講は、「国民健康保険法」の続き

2008-10-16 20:56:04 | 地球→ドイツブログ
明日、15:30~17:00
6号館1F大学院セミナー室にて
第4講を行います。
*「国際保健福祉論」ですが、聴講生3名がいずれも中国からの留学生であるため、カテゴリを「中国」にしています。

中国にとっては、外国である日本の制度を国際的な視野で学ぶ。
幅広い分野の中から医療保険をとりあげる。

前回から、国民健康保険法を条文に即して読んでいます。

○ 明日は、引き続いて条文を読みます。
第1章 総則
第2章 市町村・・少し残っている
のあと
第4章 保険給付の主要部分を読みます。

○ できれば、日本で、患者むけにやさしく解説しているサイトを参考資料に、医療保険の実際を詳しく学んでみたいと考えています。
 →10月15日付第1715号の記事(病院MSWの担当者が作成したサイト)
*記事の中で、リンクしてあります。

*写真は、今日朝、6号館裏手から図書館を望む。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1721号 介護報酬改定の審... | トップ | 第1723号 医療サービスの点... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陳)
2008-10-17 13:11:53
日本の法律をしっかり勉強すれば、他人の論文を読むとき、内容が正しいかどうか、すぐ分かりますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球→ドイツブログ」カテゴリの最新記事