介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3069号 鹿児島は曇り・・・

2009-07-22 12:16:05 | 地球→ドイツブログ
写真は、登校時、鹿児島中央駅の2Fから。上を見上げる人々。10時55分頃。

朝日新聞オンライン

Gaya通信は、坂之上から雲間の日食をとらえています。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3068号 地震予測地図 | トップ | 第3070号 権利の上に眠るも... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うす曇りだからデジカメで撮れました (ガヤマス)
2009-07-22 20:38:30
ご紹介ありがとうございます。
本当なら快晴の日食を観たかったのですが、うす曇りだったから私のコンパクトなデジカメでも撮影できたのでしょう。
富山では見れたようです (どりーむ)
2009-07-22 21:37:10
私のところでは、あいにくの天気で、日食メガネの出番ははかったのですが、夫の実家である富山に帰省している息子からは、「日食が見られた」とメールがきました。

私は、2035年をもう一度狙います
坂之上は (yuko1989)
2009-07-22 23:36:23

部分日食が綺麗に
見れたみたいですね


私は通学中のバスの中で
日食中の暗さだけ
体験しました(´∀`)


来年も西日本で部分日食が見れるみたいので、
今度こそは見たいです♪


タイミング (bonn1979)
2009-07-23 07:21:11
どりーむ さん

コメントありがとうございます。
ご主人が富山のご出身とのこと・・
私は、富山市の奥田小学校・奥田中学校です。
*父は、旧福野町、母は、旧福岡町。

yuko さん

昨日は、早くキャンパスに行った人はよかったようですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球→ドイツブログ」カテゴリの最新記事