いつもと趣の違う画像は同じデータだけど、メタセコイヤで出力したもの。このあいだのコミポカイでねここさんがチャカポコメタセコいじってるの見て覚えたのよ。いい加減自分で勉強しろって話だがそんな暇あったら仕事の新商品カタログのデータおぼえるわ。木曜テストなんだと。
メタセコには影や反射する光がついてよりリアルな画像にできる。これで町作って2D出力してコミPo!背景に使うって手もあるよね。

同じデータでもコミPo!だとこんな感じ。しかも面数制限少ないから全体的にフォルムが崩れてくるのよ。あと、テクスチャ貼ってないとモデル全体がねずみ色になるんよ。これはパソコン環境によって違うみたいだけど。ちなみに影は後からつけたのよ。

ついでにこんなんもフリー素材から拾ってきた。まぁ使う予定はないんだけど、なにしろタダノデータっていつなくなるかわからんからね。見つけたら拾っておかないと。w
メタセコには影や反射する光がついてよりリアルな画像にできる。これで町作って2D出力してコミPo!背景に使うって手もあるよね。

同じデータでもコミPo!だとこんな感じ。しかも面数制限少ないから全体的にフォルムが崩れてくるのよ。あと、テクスチャ貼ってないとモデル全体がねずみ色になるんよ。これはパソコン環境によって違うみたいだけど。ちなみに影は後からつけたのよ。

ついでにこんなんもフリー素材から拾ってきた。まぁ使う予定はないんだけど、なにしろタダノデータっていつなくなるかわからんからね。見つけたら拾っておかないと。w