吟遊詩人の唄

嵯峨信之を中心に好きな詩を気ままに綴ります。

夜と霧の中で/PANTA

2014-02-22 16:46:39 | PANTA
せめぎ合いを横目で みていたキミは
記憶をなくした母の 涙に手を握りながら
無言の問いかけに 答えるすべもなく
あの時 キミは夜と霧の中にいた

しりたがりやの少女は 屋根裏部屋で
退屈の次に嫌いな 鏡に舌出していた
母の記憶を 覗いちゃ駄目だよ
あの時 彼女は夜と霧の中にいた

すべては夢の中で 焼き直されて
遠ざかる月日に 美しく燃えつづけ
祈りのようにあてもなく漂い続ける
あの時 オレは夜と霧の中にいた

 もしも帰れる舟に乗れたなら
 思い出して欲しい
 あの夜の出会い 霧の別離
 思い出して欲しい

売国奴になれなんて 云われてみても
返事をするには 少し遅すぎたようだ
臆病な夜明けに 呼鈴は危険だよ
あの時 キミは夜と霧の中にいた
 
 もしも帰れる舟に乗れたなら
 思い出して欲しい
 あの夜の出会い 霧の別離
 思い出して欲しい

おそるおそる窓を覗く 少女の顔は
たとえレンブラントさえ 描けやしないだろう
失くした日記 焼かれた辞書
あの時少女は夜と霧の中にいた

キプロスの海よりも キミは奇跡さ
透き通ッたものなんて 信じられやしないだろう
秘密の願いは話しちゃ駄目だよ
あの時 キミは夜と霧の中にいた
あの時 キミは夜と霧の中にいた



万物流転/頭脳警察

2009-08-15 00:28:04 | PANTA



鏡の中から叫ぶ おまえの声 聞こえない
移り変る時代を捨て 唇も凍えてる
森の木々は朽ち果てて 季節まで売りつくし
獣は生血を求め 街路樹に身体を隠す

風が咲かす炎の花に 香しく 目を閉じて
おまえは霧の中にまで 釣糸を垂らしてる
形も色も匂いも 何もかも ないものと
戯れてるおまえを見て 哀しさを殺してた
神話をさまよう 一角獣 unicorn みたいに
Ah 転げ落ちていくよ どこまでも どこまでも
Ah 水を掴むように やるせなく そう万物流転

銀の馬車に乗り込んで 無意識の御者に問う
夜が明けるのはいつかと 月明りさえぎった
鏡の海を渡れば 水瓶の娘達
終末を舞いつづけてる 神殿の犠牲に
胸に隠したセラミックの刃
Ah 何にも変わらない それなのに それなのに
Ah 風を掴むような むなしさで ほら万物流転

一夜の酒宴のために 群狼の遠吠えを
肴に語り部の唄を かがり火に透かしてた
銀河に散る星屑が 俺の眼に降り注ぐ
新しい生命の為に 捧げようこの夜を
有限の未来を おまえと見たい
Ah 転げ落ちていくよ どこまでも どこまでも
Ah 気づかないふりして 今夜だけ そう万物流転
Ah 何にも変わらない それなのに それなのに
Ah 変わったふりしてる おまえのため ほら万物流転

GAZA