タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

ノド痛中のGW ①

2024-05-01 | ネットフリックス
ネットフリックス
「終末のフール」
종말의 바보(ジョンマルイバボ)
「世界の終わりの愚か者」

原作 伊坂幸太郎
「終末のフール」

原作は伊坂の中でも特に大好きな小説
 人は人生の最後がいつなのかはっきりすると、案外幸福なんだなって感想を書いた。

そんな感動しかない原作とはほぼどっこも似てない。
10話あたりだったか(記憶にすら残らない)そんな描写もあるけど、

原作で大好きなスーパーの店長は出てくるが、ドラマのほうが長尺なので突出したエピソードにもなってない。

結論 めちゃめちゃおもしろいワケじゃない。
途中降板でもいたしかたないレベル。
ま、GW ノド痛で外出できずにこれを見た。
他には
アマプラの「鈴木さん」(いとうあさこ 良演)これはこれで良かったし、精神的にも良いかと(笑)。

主人公は中学の元女性教諭(学校は閉鎖中)
幼顔でかわいらしいので生徒と区別がつかないことが多い。

荒廃した社会で子どもの誘拐が多発し、教え子を亡くす。
子どもたちの誘拐や性的搾取を生業としている組織への復讐こそが生きている目的
婚約者がアメリカから戻るユ・アイン
ヽ(; ゚д゚)ノ エッ というくらい病人顔 それでいいんだろうか、一応ずいぶんなスターのはずなんだが。

女性中隊長、シスターがとても美人さん
教会の若い牧師さん この俳優は全然知らないけど好感度高い顔とキャラ。

残り200日あたりで地球(特に韓国周辺は確実)の終わりがくるってハナシ。
伊坂の小説にありがちの時間軸があっちこっちはありますが、
どってことないです、迷子にはなりません。

全12話

伊坂原作ってのは「釣り」です。
全然別物を承知で視聴していただいた方が、精神衛生上良いかと(-_-;)



監督 キム・ジンミン


キャスト
アン・ウンジン チン・セギョン役
元中学教諭 危険にさらされた子供たちを守るために人知れず奮闘する雲川市庁のボランティア。

ユ・アイン ユン・サンウン役
セギョンの長年の恋人でバイオテクノロジー研究所の研究員。アメリカから帰国。
 
チョン・ソンウ ウ・ソンジェ役
小惑星事件の公表後に失踪した住職に代わって信者の世話をする副司祭。

カン・イナ役  キム・ユンヘ
戦闘支援大隊の女性中隊長。

キム・ガンフン パク・ジンソ役



音楽: ファン・サンジュン


ネットよりコピペ
「終末D-200、今日も、明日も、最後まで一緒に」
このキャッチフレーズは、たとえ明日世の中が終わるとしても自分がなすべきことをし、大切に思う人達と共にすることによって人生は続くという点を力強く伝える。
皆に差し迫った終末をそれぞれ、そして一緒に最善を尽くして立ち向かう彼らの姿は、差し迫る終末にも互いを信じて、配慮しながら一緒に残った人生を生きるウンチョン市民たちの多彩な物語に対する期待をより一層高める。

とあるけど、小説のような諦観、最後の日を迎えるまでの人の心の安寧とか、全然ない。
けっこうアクション高め、SF ディストピア。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暴力まみれ | トップ | ノド痛&咳中のGW② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネットフリックス」カテゴリの最新記事