久々に息子と午後3時過ぎからサイクリングに行きました。
糸魚川サバイバルツアーに向けて、この頃の雨
で炎天下を想定しての練習が出来ず…
午前中には賀茂真淵記念館横の激坂(標識には20%なんて書いているけれど、非常に短い)を回って、佐鳴湖周辺の坂道を走ったけれど、どうも足の回りが今ひとつの感覚があり、暇そうな息子を誘っての65kmのサイクリングです。
高校3年生の時、浜松~糸魚川を25時間かかって親子共々完走した息子の感想は…
「自転車は24時間ぶっ続けで乗る物では無い事が、よ~く解った
」とのこと。
でもね…
おじさん達にはこの達成感がたまらないんだけどけどね。
まあ、気を取り直して久しぶりの親子サイクリングは、イチヤサイクル朝連コースを比較的踏込んだ速度で走ってみました。
イチヤサイクルのチームジャージを着て二人で走るのも去年の糸魚川以来。
でも、キツイ西風の吹く中、先頭は初めから最後までず~と俺。 息子は引く気配全く無し…
この頃、ギターにかまけて奴は走り込んでいないから、ちぎってあげよう何て思っていたけれど、ず~と着いて来られてしまった。
悔しい…
途中、三ヶ日で大雨に遭遇したけれど、熱い体にはカリフォルニアシャワー 良い感じでした。



帰りは、息子共々イチヤさんに寄って、暫しのくつろぎ。
イチヤさんには写真の2台の試乗車があり
CX1はカンパの11段

C50は電動デュラエース

息子に乗らせてもやはり電動デュラの感覚は新鮮だったようです。
確かに、フロントの入りは感動ものですし、トリム自動調整によりチェーンが如何なる時にも外れないような感覚です。
個人的にはフロントを使う敷居が非常に下がったことでトリプルが有れば良いなあと思う次第です。
カンパも11段は山で重宝しそうだし、これの電動が出れば魅力的だけれど、値段が心配…
いずれにせよ、電動デュラは久しぶりに心ときめく工業製品でした。
息子に、糸魚川に行きくなったか?とサイクリングの後に聞いて見ると、まんざらでも無さそうな返事。
来年、連れていてやろう
そんなこんなで、家に帰ると7時過ぎ…遊びすぎか
冷蔵庫で冷やしておいたビールを、ぐいっと呑もうと探すけれど…どこにも無い…無~い
かみさん曰く、「私、呑んじゃった~」
残念
NO!!!!!!!!!!!!!!!!
シオシオのパ~ です。

糸魚川サバイバルツアーに向けて、この頃の雨

午前中には賀茂真淵記念館横の激坂(標識には20%なんて書いているけれど、非常に短い)を回って、佐鳴湖周辺の坂道を走ったけれど、どうも足の回りが今ひとつの感覚があり、暇そうな息子を誘っての65kmのサイクリングです。
高校3年生の時、浜松~糸魚川を25時間かかって親子共々完走した息子の感想は…
「自転車は24時間ぶっ続けで乗る物では無い事が、よ~く解った

でもね…
おじさん達にはこの達成感がたまらないんだけどけどね。
まあ、気を取り直して久しぶりの親子サイクリングは、イチヤサイクル朝連コースを比較的踏込んだ速度で走ってみました。
イチヤサイクルのチームジャージを着て二人で走るのも去年の糸魚川以来。
でも、キツイ西風の吹く中、先頭は初めから最後までず~と俺。 息子は引く気配全く無し…

この頃、ギターにかまけて奴は走り込んでいないから、ちぎってあげよう何て思っていたけれど、ず~と着いて来られてしまった。
悔しい…

途中、三ヶ日で大雨に遭遇したけれど、熱い体にはカリフォルニアシャワー 良い感じでした。



帰りは、息子共々イチヤさんに寄って、暫しのくつろぎ。
イチヤさんには写真の2台の試乗車があり
CX1はカンパの11段

C50は電動デュラエース

息子に乗らせてもやはり電動デュラの感覚は新鮮だったようです。
確かに、フロントの入りは感動ものですし、トリム自動調整によりチェーンが如何なる時にも外れないような感覚です。
個人的にはフロントを使う敷居が非常に下がったことでトリプルが有れば良いなあと思う次第です。
カンパも11段は山で重宝しそうだし、これの電動が出れば魅力的だけれど、値段が心配…
いずれにせよ、電動デュラは久しぶりに心ときめく工業製品でした。
息子に、糸魚川に行きくなったか?とサイクリングの後に聞いて見ると、まんざらでも無さそうな返事。
来年、連れていてやろう

そんなこんなで、家に帰ると7時過ぎ…遊びすぎか

冷蔵庫で冷やしておいたビールを、ぐいっと呑もうと探すけれど…どこにも無い…無~い

かみさん曰く、「私、呑んじゃった~」
残念

シオシオのパ~ です。