goo blog サービス終了のお知らせ 

フッフッフ日記

マイナー車、B級オーディオ、動物好きなオッサンのブログです。
忙しいと更新サボりますが、ご了承下さいませ。( ̄∀ ̄;)

夜勤つづき

2012-03-04 21:05:29 | お仕事
先月から2週間連続で夜勤やってます。
来週も夜勤です。
もしかすると、今月はずっと夜勤になるかも知れません。

ウチの会社は夜勤と言っても、月曜日は8:00~12:00まで半日出勤。
一旦帰宅して、20:00~翌日の12:00まで夜勤というシフトです。
夜間は1人なので休憩はほとんど取れないし、食事をとる時間もない日もあります。

最近、寝ても1~2時間おきに目が覚めてしまい、ちっとも疲れが取れないし…。
マジで死にそうです。


「柴草玲のイヌラジ」内のコーナー「コピーライターの左ポケット」より『夜勤』
文:小松洋支 声・音楽:柴草玲
こんな仕事だったら毎日でもやりたいなぁ。

雪すごかった!

2012-02-05 20:34:48 | お仕事
今週は、久しぶりの夜勤でした。
暖房のないクソ寒い工場の中で、20:00~10:00まで勤務。
明け方、出荷準備でフォークリフト乗ってたら鼻水凍りますた。


2月2日朝の帰り道です。雪がこんなに積もったのは久しぶりだなぁ。


4WDなんで坂道もグイグイ登ります。タイヤはオールシーズンですが…


自宅の車庫前の道です。10cmぐらい積もってます

東北地方太平洋沖地震

2011-03-14 01:21:26 | お仕事
2ヶ月もほったらかしてまい、ごめんなさい。
2月に自分の勤めている会社に別の会社が合併したのですが、
引越しや機材のセッティングやらで休みがとれず、ヘトヘト状態でした。
私の部署はメンバーも仕事内容も、全く変わらないんですけどね。
こんな所で働いてます。

今月に入って、やっと生産も落ち着いたなぁ~と思っていたら、この地震!
地震、津波で被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
父親は建築業をやっていますが、取引先の社長から「来月から仮設住宅建設の
仕事が入るかも」という電話があったそうです。
私もできる限り協力したいです。


藤本恭子さんのデビュー曲『うれしい時も かなしい時も』です。
被災者の方の心の支えになれば…

お盆休みなんだけど…

2010-08-15 23:59:04 | お仕事
会社は10日~16日まで休みなのですが、家業(建築業)の方が忙しくて、今日まで手伝ってました。
せっかくのお盆休みなのに、全くロドスタに乗る暇がありませんでした。

作業自体は昨日で一段落ついたので、今日は資材の搬入と現場の片付け&掃除だけ。
お昼前に終了しました!


現在担当している現場です。
会社の仕事(自動車シートの生産)よりも、こっちの方が好きなんですけどねぇ。。。
資材の搬入が予想以上に早く終了したので…


現場で作業車(ハイゼット号)のホーンを交換しました。
ホーンはミツバの「アルファーホーン」です。トッポBJもロドスタもコレ付けてます。
バンパーを外さずに作業したので大変でした。(手が小さい人なら出来ると思いますが、外した方が早いかも。)


帰りに、電器店で外付けHDD(I-O DATA HDCR-U1.0)を購入!1TBっす。
会員カードのポイントが貯まっていたので、7,200円で購入できました!
これでネットラジオや動画をガンガン保存できます。

NC裁断機こわれた~!!

2010-06-06 15:27:07 | お仕事
今週は夜勤だったのですが、金曜日の23:00頃にNC裁断機が壊れました。

Lectra Vector2500というNC裁断機を使って、2人で自動車のシート生地を裁断しているのですが、
22:00頃にブレードを駆動するクランクのベアリングが壊れたみたいで、異音が発生!
夜はメーカー修理に来てもらえないので、そのまま裁断を続行していたら、
ベアリングの故障で負荷が過大になったモーターが焼き付いてしまいました。

しかし、月曜日の朝に出荷する製品を裁断しなくてはなりません!
協力会社に翌日(土曜日)に裁断機を借して頂く手配をして、原反を協力会社までトラックで運搬。
家に帰ったら、もう02:00でした…。

で、4時間程寝て協力会社に直行。
08:00から生産開始!!

Lectra Vector5000

でも、協力会社の裁断機はLectra Vector5000というタイプで、自分の会社の裁断機より全てが2倍サイズなんです。
ヘッドが重いので素早い動作が出来ず、いつもよりスピードを落として裁断した為、終了したのは19:00でした。
裁断した製品をトラックに積み込んで、会社に戻ったら21:00を過ぎていました。
あ~ 疲れたぁ…。

明日(月曜日)の朝一番に、メーカー修理に来てもらえるそうです。

会社でバーベキュー

2010-04-30 23:52:10 | お仕事
世間はゴールデンウィークですが、私は昨日も今日も仕事…
と言っても今日は半日出勤で、午後からは会社でバーベキューをやりました!


私はバーベキューセットを持っていく係なので、家業の作業車(軽トラック)を拝借し、
荷台に炭や送風機などを積み込んで…


荷台にシートを掛けて出発~!

10:00からバーベキューの準備が始まるので、それまでに仕事を終わらせなければならず、
06:00から仕事開始です。
ちなみに、今日仕事があるのは私の部署(昼勤組2人)だけです。

社員20名程度(男子は私を含めて6人だけ)の小さな有限会社ですが、夜勤組の2名以外ほぼ全員出席でしたので、
肉を焼くのが忙しかったです。
会社の寮に住んでいる外人の女の子(中国人2名、ベトナム人2名)も参加し、パートのオバチャン達と一緒に
地元名物の『五平餅』を作ってくれました。

15:00ぐらいまでバーベキューをして、その後、会社の食堂(と言っても机とイスが置いてあるだけ)に集まって、
みんなでコーヒー飲みながら30分ほど雑談して終了~。


外人の女の子は、五平餅作りが楽しかったらしく、調子に乗って作り過ぎ、
帰りに「オニイサン、プレゼント~♪」とか言って、食べ切れなかった五平餅を6本もwwwww

自宅待機

2010-02-27 23:59:45 | お仕事
今週は夜勤だったのですが、金曜日の昼勤中にNC裁断機が故障したらしく、
15:30頃に会社から「修理が完了するまで自宅待機して下さい」とTELがありました。

このままずっと直らなければいいのに… な~んて思っていたら、
21時頃に「修理完了したので、22:00から夜勤開始です」とTELがありました。

修理で生産できなかった分を挽回するため、11:00(今朝ですよ…)まで仕事してました。
もう、夜勤の時間じゃな~い。

昼過ぎに帰宅し、そのまま21時まで爆睡。
先程、23時まで営業している地元の「GREENCITYショッピングセンター」で買い物して来ました。
さすがにこの時間は、すごく空いてました。

週休2日じゃないの~

2010-02-20 23:00:57 | お仕事
今日は土曜日ですが、仕事でした~。
求人情報には「完全週休2日制、残業10時間/月」と書いてあったのですが、
会社カレンダーを見ると、月1ペースで土曜日が出勤日になっていました。
残業なんて、5倍ですよ…。
疲れて死にそうなので、そろそろ寝ま~す。

8年ぶりの夜勤

2010-02-13 23:59:07 | お仕事
あっ、生きてます。(笑)

実は、今週は夜勤だったんですよ。
約8年ぶりの夜勤でしたが、夜型人間なので眠気に関しては全然平気でした。

が、しかし、仕事が超キツかった~
社員20人程度の有限会社なのですが、私の部署は4人で、1週間交代(2人ペア)で勤務しています。
夜勤は19:00から仕事開始なのですが、終了するのが翌日の08:00なんですよ!
昼?休憩を除くと、なんと12時間働きっぱなしです。
明け方になると肩凝りと腰痛が酷くなり、もう死にそうでした。

この仕事、続けられるんだろうか…。


よく眠れる様に、雨戸を閉めて寝ていました。
時計を見ないと、昼夜の区別が付きません。(笑)
(窓に取り付けてあるのは、docomoの室内アンテナです。)

採用された…のか?

2010-01-24 20:30:09 | お仕事
22日(金)で見習い期間が終了し、タイムカードを作ってもらいました。
どうやら採用してもらえるみたいです。(社長さんは何も言ってなかったけど…)

一応、一通り仕事を覚えられましたが、まだまだ作業スピードが遅いので、
早く丁寧な作業ができる様に努力しないといけません。

CAMのオペレーションがメインの仕事だと思っていたのですが、想像以上に体を使う作業が多く、
めちゃくちゃ肩が凝りました。
お風呂に浸かっても直らないので、薬局で「サロンパス」と「アンメルツ」を買いました。

オッサンですねぇ。

来週もガンバリま~す!