つい先日、買っちゃいました~!
LogitecのmicroSDレコーダーです。ミュージックプレーヤーとしても使えます。
と言うか、ボイスレコーダーとして使うつもりは全くありませ~ん。
Logitecからこんな物が発売されているとは全く知らず、たまたま入ったEIDENで見つけました。
置いてあったカタログを見ると、メディアはmicroSD(SDHC対応)、単4電池で使える!(USB給電でも動作可能らしい。)
今使っているgigabeat MEU408の予備にいいなぁ~と思い、買ってしまいました。8,800円でした。(2GBのモデルです。)
ダウンロードしたネットラジオを聴くのが目的だったので、リジューム機能が曲中か曲頭なのか気になりましたが、
カタログにもマニュアルにも書かれていませんでした。
購入してから色々試してみましたが、再生中や一時停止中に電源を切った場合は、曲頭に戻ってしまいます。
しかし、一時停止中に放置して、パワーセーブ機能(初期設定だと60秒)で自動的に電源オフになった場合は、
次回電源オン時には、前回一時停止した位置から再生できました!。(ややこしい~)
LogitecのmicroSDレコーダーです。ミュージックプレーヤーとしても使えます。
と言うか、ボイスレコーダーとして使うつもりは全くありませ~ん。
Logitecからこんな物が発売されているとは全く知らず、たまたま入ったEIDENで見つけました。
置いてあったカタログを見ると、メディアはmicroSD(SDHC対応)、単4電池で使える!(USB給電でも動作可能らしい。)
今使っているgigabeat MEU408の予備にいいなぁ~と思い、買ってしまいました。8,800円でした。(2GBのモデルです。)
ダウンロードしたネットラジオを聴くのが目的だったので、リジューム機能が曲中か曲頭なのか気になりましたが、
カタログにもマニュアルにも書かれていませんでした。
購入してから色々試してみましたが、再生中や一時停止中に電源を切った場合は、曲頭に戻ってしまいます。
しかし、一時停止中に放置して、パワーセーブ機能(初期設定だと60秒)で自動的に電源オフになった場合は、
次回電源オン時には、前回一時停止した位置から再生できました!。(ややこしい~)