開腹手術から
10日経ちました。
さて、
ここは、どこでしょう?
答え
動物病院の診察台の上です。
白い毛と みどり色の台、マッチしていて
いい感じでしょう?
臆病そうで、実は すぐに環境に慣れる むすめです。
あまりに 台の上が似合っていたので、
奥の部屋で 先生が、持参した尿の分析を
している間に、こっそりと パチリ。
尿には、まだわずかに血が混じっているようでしたが、
PHは、酸性に戻っているようで、まずまずとのこと。
ついでに、傷口の抜糸も してきました。
痛々しさは、まったく感じさせない
まずまずな 回復力。
↑ でも、これから毎週一回、尿の検査代と ↑
↑ 抗生物質代が、まずまず かかります。涙 ↑
↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓
↓ 最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです!
↓
大体のワンて病院の台の上に乗せられたら
ビビッて、ブルブル震えるんだけどね。
本当に~ワイルド~だね~
(@_@;)もうこんなに傷が目立たなくなってるぅ
ワンの回復力って凄いですね~
つうは基本、ビビリですねぇ。
もちろん、始めはブルブルしてますが、
開き直るのが早いです。
もともと、おっとりな性格なんで、
あたふた動けないから、開き直るの
かもしれませんね。
避妊手術の時と違って、ほとんど
手がかからず、すぐに治った感じです。
本人もお腹を切ったの覚えてないかもね。