goo blog サービス終了のお知らせ 

どしゃ降りの中、トリミングに行って来た。 つむぎ

2021-12-05 21:40:05 | むすめ

火曜日の朝散歩。

 

前日、前々日と歩いていたのに気づかなかったんですが、

今朝は はっと気づいたものが、あったんです。

 

 

たくさんの 白い大きな花が、目に入って来たのでした。

 

なんの花だったっけ?

 

これ、もしかして、サザンカの花?

 

♪サザンカの宿♪という耐える歌のイメージがあるんですが、

冬の寒い張り詰めた空気の中で 凍えそうなほど薄くて白い花弁を

開いているのを見ると、なるほどなぁと感じました。

 

うちに帰ってネットで調べてみると、花言葉が、

「 ひたむきさ 」や「 困難に打ち勝つ 」だったので、

ふたたび、あぁ、なるほどなぁ〜 と納得してしました。

 

今の世情の中で、いちばん 必要なことなんで、

サザンカに 気持ちが、共鳴してしまったのかもしれません。

 

そして、そんな父と共鳴することなく

黙々とクン活に励む つむぎが、足元にいました。爆

 

 

美しく可憐に しかし、危うそうに咲く花を見たあと

うちに帰って つむぎを見ると、、

 

わあ、なんか おまえ、サザンカの花と 真逆の顔をしとるじゃないかあ〜

 

前回のトリミングから1ヶ月。

その間に 数回 父が顔まわりを プチカットしているのですが、

あちこち 毛が伸び、跳ねてしまっていました。

伸びていい時は、いい具合に伸び切るんですねえ。

というのは、この日、午後3時から

つむぎを トリミングに連れて行く日だったからです。

 

このあと、昼過ぎまでの 数時間、研修で出かけるのでしたが、

つむぎが おもちゃを4つ持ち出して来て足元で 遊べと 騒ぎ始めたので、

つむぎを 抱き上げて 父のディスクチェアの上に乗っけ、

ついでに 咥えていた ブタちゃんもいっしょに添えて

外出することにしました。

 

数時間後に うちに帰った来たら、

 

いい子して つむぎは チェアの上で 眠っていました。

 

 

つむぎ、起きんさいっ。

 

寝ぼけまなこの その顔は、毛が押しつぶされて ひし形になっていました。笑

 

 

 

 

つむぎの温かさをお尻に感じながら 椅子に座って

遅めのランチと 持ち帰り仕事をしていましたが、

あることが 気になっていたのです。

夕方前から雨が降るという予報でした。

午後1時ごろ、スマホのアプリでチェックすると、

「 雨が降るのは3時間後 」と出ていたので

つむぎをバイクで 美容室に連れて行く午後3時前なら

なんとか 雨に降られずに済むと安心していたのですが、、

 

午後2時過ぎ、嫌な音が 外から聴こえて来ました。

ポツリポツリではなく、ザーッザーッザーッと。。汗

そうなんです、外は激しい雨が降っており、おまけに

強風、雷 注意報までも 出ていました!! 

 

懲りずに 天気予報を信じている自分を恨みながら、

つむぎを キャリーバッグに入れる準備を始めました。

 

つむぎぃ〜、これから 冒険に出かけるぞぉ〜!?

 

つむぎの顔の毛は、朝よりも モジャモジャに見えました。

 

バッグの中に つむぎを 顔まで潜り込ませ、

しっかり 口を締めて 肩にかけ、その上からカッパを着て

車で混んだ国道2号線を 時に車の跳ねる泥水を浴びながら

川を三本 渡って いつもより時間がかかって 到着できました。

 

 

 

 

つむぎは ずっと おとなしく袋に包まっていました。

 

到着直後、トリマーさんに抱っこしてもらって パチリッ!

 

袋の中に 包まっていたので、顔の毛が より乱れていました。

 

 

アップを撮ろうとしたのですが、ここで初めて 少し暴れかけました。汗

 

そりゃ、暗い袋の中から いきなり出されると 動揺するよなあ。。

 

 

でも、ケージの中に降ろされたとたん、このとおり。

おとなしく座って、じっと 父を見つめているだけでした。

 

トリミングされるのが 分かっている風で、別に嫌ではないようでした。

案の定、今回も ずっとおとなしく いい子でいたとのことでした。

 

つむぎに手を振って 外に出て、カッパを着ながら

トリミング台に乗せられる つむぎを見ると、

 

父のほうを気にすることなく、

つむぎは トリマーさんにシッポを振っていました。

 

 

 

カッパに 打ちつける雨粒が、冷たくて、痛かったです。

 

あのサザンカの花は、散っていないよな。。

 

 

 

 

 

次回に 続く。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちわー (モモユニ)
2021-12-06 12:22:19
白い山茶花、初めて見ました。
綺麗ですね~♪

雨の中、トリミングとは、つむぎちゃん大変だったね。
ユニは近くなので雨が降ってても大した事ないけど
遠いとしんどいね~

つむぎちゃん、イケメントリマーさんに会えて
嬉しかったのかすんごく尻尾フリフリしてますね( ´艸`)
さて、どんなに可愛くなって来たのかな(^^♪
返信する
こんばんはー!! (みんみん)
2021-12-06 21:15:49
白い山茶花凄くゴージャスですね。
わび・さびの世界ですね。
私も山茶花と言えば、山茶花の宿だわ🎵

出かける時に大雨って
誰の行いが悪いのでしょうか???
じゅごんさんも頑張ったね!!

つむぎちゃんお兄さん好きですね。
相思相愛だったよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

あらまー、アフターは次回ってか!!
楽しみに待ってまーす(^O^)/
返信する
Unknown (ぷうこ)
2021-12-08 17:39:06
サザンカの花言葉、『ひたむきさ』ですか。
私とも無縁かも 
つむぎちゃんを背負ってずいぶん歩いたみたいですね。お疲れ様でした 
そんなに苦労して連れてきたのに、イケメントリマーさんに夢中って  悲し過ぎる~
トリミングのアフター、楽しみです 
返信する
モモユニさん (じゅごじゅごん)
2021-12-08 23:58:22
こんにちは〜
サザンカって濃いピンクっぽいものばかりと思っていましたから、
調べてみて、驚きました。
でも、白くてきれいだけど、どこか寂しそうな感じのする花ですね。

まさか、行きも帰りも雨に祟られるとは思いもしませんでした。汗
しんどいし、こわいし、大変でした。悲

さて、どんな風に変身したか、お楽しみに。
返信する
みんみんさん (じゅごじゅごん)
2021-12-09 00:03:00
こんばんは〜
わび、さびを感じますが、どこか寂しげな花ですよね。
咲くのが冬だからか、薄い花弁が寒そうに見えます。

きっと、父親の普段の素行が悪いせいでしょうね。汗

相思相愛、悔しいけれど、若い男が好きなようです。苦

アフター、何せ わずか1ヶ月ですから、大変身は期待しないで。
ちなみに一週間後の今は、すでに昔とあまり変わらないほどに
戻ってます。汗
返信する
ぷうこさん (じゅごじゅごん)
2021-12-09 00:08:58
わたしともって、じゅごんはひたむきですけど。ガハハ

つむぎはバイクで連れて行ったんですよぉ〜
雨の中、カッパで歩くのは真っ平御免で〜す。グタグタになって、帰る気がしなくなると思います。汗

トリマーさん、イケメンじゃないですよぉ〜 ← ここで張り合って
どうするかってか?!
父よりよその男にしっぽフリフリ! 悔しいですっ。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。