日曜日は
朝から TVが オリンピック、オリンピックと
五月蝿かったんで、
朝ごはんも 食べずに 散歩に出ることにしました。
それで、
4月下旬に行ったきりだった
広大跡地の公園にあるドッグカフェに行って、
思い切って ブランチをとることに
しました。
公園のフェンスの外周りの道を通りかけると、
とうさん、変なものがありますけど。
おっ、まさか さるのこしかけ かぁ?!
色がイメージと違って、ちょっと気味が悪いなぁ。
とうさんには分からないでしょうけど、
クシャミが出そうな匂いがするワン。
このキノコのすぐ横には、
国道2号線が 走っていて
車が ガンガン 走っているので、
違和感が 半端なかったです。
ちょっと 変な気分のまま 公園に入ると、
あれ?
人が いっぱいいるワン。
広々とした公園のほとんどを使って
バザーが 行われていました。
公園の木陰には 椅子が並べられ、
人々が座って ジャズ演奏を聴いていました。
日陰を選んで散歩するのは
無理そうだったので、
即、ドッグカフェに 直行しました。
ドッグカフェに 入ると、
じゅごんは サンドイッチとコーヒーを
つうには、カフェ特製の
ワンコ用クッキーを 注文しました。
ほら、ワンコの形を しているぞぉ~
始めは ビビリのつうですから、
なかなか クッキーを口にしませんでしたが、
やっと咥えたクッキーを食べたあとは、
なぜか 落ちたシッポの部分を怖がって
食べませんでした。 変な子だね、おまえは。
この日は、
昼前には 雨が降り始めると
天気予報が言っていたこともあり、
午前中に イヌを連れて散歩に来るヒトが
いないなぁとスタッフが 話していました。
結局、2組のヒトが ドッグフードを
買いに訪れただけで、ワンコの訪問はなく、
つうは つうで カフェのワンコには
まったく反応せず、マイペースで
カフェ内を 低速で ウロウロするだけ。
時々、シェフに相手をしてもらっただけでした。
数十分程度で カフェを出ると、
一応、バザーに寄ってみましたが、
つうは ヒトの子供に声をかけられると
木陰に座り込んだきり、じっと見つめたままでした。
空は曇るどころか 陽がガンガンに照って来たので、
つうが 熱中症にならないうちに
急いでうちに帰りました。
何も 期待しては いなかったのですが、
何もないと それはそれで 何か 悲しい半日でした。
↑ でも、さるのこしかけに 出会えたワンよ。↑
↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓
↓ 最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです!
↓
良いことがあった日の記憶は薄れがちですが、悪い記憶は鮮明に蘇るような気がします。
だったら、良いことがなくても悪いこともなければ、その日を平穏に暮らせたような気がします
カフェでつうちゃんが好きなようにふるまえたんだったら、
ニャハハ~
でも、つうちゃんが見つけたキノコの方がキショイ
サルの腰掛なら、高く売れるから良かったんだけど~
残念でしたね
久しぶりにカフェに行ったのに、貸切とは
寂しかったでせすね。
つうちゃん、ワン型のクッキにビビったのか
初めて食べる物に慎重になってたのか
どっちなの?(笑)
ちなみにユニは初めて食べる物に対しては、ものすごく慎重になるんですよ。
良いことは、すごく覚えているんです。妻や友だちとの
楽しかった思い出は、皆が驚くほど 細かく覚えていて、
驚かれることがあります。
逆に、妻など いっしょに共有したばずの楽しかった
思い出を 意外なほど記憶に留めていない一方で、
ちょっとしたけんかのシーンなど年月日時間まで
いつまでも覚えていて、人ってそれぞれなんだなぁ
と思います。
どんな嫌なことも、一晩寝れば ケロッと忘れられる
自分の性格って、0型ならではと思っていたんだけど、
ぷうこさんも 確か、0型だったのでは?
変なきのこでしょう? 気味が悪い色で、皆 気づいて
いるはずなんですが、気味悪過ぎてちょっかいを出さない
のだと思います。
ブログ見ましたよぉ。白くて 美味しそうでしたね。
貸し切りだったし、突然、シーズーを連れてひとりで入って来た中年おやじを オーナーさん達は いぶかしがっていたのが感じられて、じゅごんはおとなしく
していたので、寂しかったですよぉ。
つうのこともじゅごんのことも、すっかり忘れていた
ようでした。悲
ユニちゃん、それは正解ですよ。つうは じゅごんが
食べるものは、確かめもせずに喰いつきますが、
いきなり初めてのものを出されると 慎重になりますね。