goo blog サービス終了のお知らせ 

フォロー ミー。 の巻

2013-11-10 07:55:37 | むすめ

土曜日の午後3時。

日曜日は 雨の予報が出ていたし

突然 寒さが増してくると聞いたので、

しっかり 散歩に 行くことにしました。

 

つうとの時間も なかなか とれなかったので、

今回は じっくり のんびりと つうに付き合うことにして

つうのペースで つうに着いて 歩くことにしました。

 

外に出ると

つうが いきなり いつもと違う

真反対の方向に 歩き始めましたが、

つうの行くとおりに従って着いていきました。

 

いつもは 川上方向に 上って行くのですが、

今回は 久々、たぶん 1年以上は行っていない

川下方向に 向かい始めました。



とにかく フォロー ユー です。

そういえば、昔、 フォロー ミー っていう

映画があったなぁ。。

 

 

南に向かう川沿いの遊歩道を歩くと、

つうは 一本一本 街路樹ごとに 根元をクンクン。

 

足元には 鮮やかに紅葉した葉っぱが落ちていて、

綺麗ですが、つうには関係なし。

 

 

 

コスモスらしき花が

まとまって咲いているところも

ありました。

 

 

おっと、つう、先に行くなぁ~!!

 

 

 

とうさん、河口が見えて来たワン。

 

違うよ、別の川と合流するところまで来ただけだよ。

でも、いきなり川幅が 広くなって来たなぁ。

 

しかし、まだ 4時前だけど、

陽が ずいぶん低くなって来た。

 

 

この 開放感を パノラマで撮ろうとしたんですけど、

なんか 上手く 撮れませんでした。

 

 

 

とうさん、はやく 前に進みましょう。

 

進むといっても、この先で 今いる三角州が終わって

宇品大橋を渡って 向こう側の三角州に行くんだぞぉ。

 

宇品大橋は 桁橋なんだけど、

上に補強のアーチが着いてるから、

アーチ橋っぽく見えるんだぞぉ、つう。

 

一番上の高さは、21mもあって 

広島市内が一望できます。

 

頂上まで なだらかなスロープだけど

250m以上は歩いて 登らなければなりません。

 

 

とうさん、疲れたワン。

 

 

ほら、つう、夕陽が きれいだぞぉ。

 

 

 

実は その高さに 少しビビるつうでした。

 

 

反対側に 下ろうとした時、少しの間、

脚を踏ん張って 降りようとしなかったんですよぉ。

 

 

下に降りて、向こうの三角州に渡ると、

 

ここは 動物病院に行ったあとに

いつも 立ち寄るところだから、平気だワン。

 

大橋の橋桁に 絵を描いていた女高生のお姉様たちに

ナデナデしてもらったから、機嫌もいいワン。

 

 

とうさん、ここは いつ来ても

よい夕陽が 見えるワンね。

 

つうが 歩く気 満々だったので、

河口近くに 遠く見える 約1km先の

自動車専用橋の向こうまで 行くことにしました。

 

 

 

こんなに河口近くまで来たのは 初めてでした。

この先は 大きな倉庫がたくさんあって、クレーンを使って

船から荷物の積み降ろしをしている場所でした。

桟橋から釣りをしている人もいて、

のんびりした週末の 夕方が、過ぎていきます。

 

うちから ここまで 約3.5km!

約1時間半。

 

これから また、歩いて帰るんだぞぉ~、つう。汗

 

往復 7kmの散歩。

うちには しっかり、3時間後の午後6時に

帰り着きました。 安堵

 

 

↑ どうみてもメタボで ヨチヨチ歩きのつうですが、↑

↑ なぜか 体力はあるのでした。↑

↑ うちの近くまで来ても、まだ いつもの散歩コースに ↑

↑ 向かおうとしたので、焦りました。↑

 

 

↓ つうと とうさんに 愛のワンポチッを。↓

↓  最後に、ワン・クリックしてくだされば 嬉しいです! ↓

                                   人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする